興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

2019-01-01から1年間の記事一覧

今日から7月1日

24日の朝帰国して・・28日から復活しています・・ その28日は午後2時から1時間半の植物の講義にいきました・・・ 29日(土)は 食料買い出し‥30日(日)は 某NPOのHPを更新・・ そして、(日本暑いですね~~~)昨日から扇風機使用~ 今日は、7月1日になってい…

旅の終わりのホテル評価(-_-;)

The head of the bed stuck to the wall of the corridor, so there was a shock of opening and closing the next room.I couldn't close the curtain with a decoration, so I was a little confused because it was bright until midnight.But it was a p…

フランスの田舎は美しい

ヴェズレーへの冒険が終わる。 デジョン行きの列車に乗れて、検札も終わって、後は、2時間か? フランスの田舎の畑の脇の道は草花が自然で美しい。 どこまでも続いている水路も癒やしがある。何頭もの牛が立ったまま子牛に乳(牛乳である)を飲ませていたり… 5…

オータンの「ギスレベルトゥス我を作れり」

柱頭室は見ていない(修復中!?) 土産物の最高傑作と中村さんがかいていた白いカードのこの眠るマギの型押しはなかった(-_-;) ロラン美術館の建物の古さ(各展示室に木製のドアを開けて入ってしめたりする、木の床にカーペットが敷いてない) かの、目的の一…

オータン シャンドマルス広場のオーナメンタルグラス

ディジョンをちょっと散歩

昨日トゥルーズからなんと9時間かかって移動したディジョンのホテルから・・古いが NETFLIXが見られるようだ(笑)ちなみに、旅の間にAmazonでレンタル購入した『太陽の末裔』を見終えるのが惜しくて・・今朝、最後から2話目で泣いたところである・・・ フラン…

6月11日 カステルにて

トゥルーズから1時間の聖堂へ 白で統一された花もちろん水やりホースが張り巡らされていました。 その隣(手前)は ゴヤ美術館 こちらに遠征したのは、絵を見るためでなく、ル・ノートルの作ったフランス庭園を見るため・・ 美術館の中から全景を見ました。 シ…

ゴヤミュージアム@カステル

ゴヤ美術館内

旅の日(12日目)

ただいまフランス時間、朝5時半過ぎ。 昨日は小雨でああり、前日、積年の希望!念願の探報先、Moissacモワサックの聖堂に行ったので、お休みモード。 それでも、前日(日曜日)、旅行者のたのめの飲食店を除くほとんどの店がお休みだったので、スーパーに買い…

トゥルーズにて

パリから約5時間のトゥルーズです この旅の1,2番目の楽しみの美術館が 6月1日から来年3月末目で休館になっていました(-_-;) 愕然とする円柱フェチに 娘が慰め画像を送ってきた(LINEである) よし、いい子だ なのか!? https://retrip.jp/articles/80593…

@パリ モンパスナス

超多忙気分の5月が終わって・・ 5月の最終日に出国した。(昨年は6月15日出国) ちなみに、「超多忙」は、正しく「気分」である(笑)・・「無理の利かないお年頃」ということで、シゴトはより少なく、重点選択的なシゴトをやっつけていたわけである・・・それで…

連休終わり:勉強(色と形)再開

即位10連休が終わった だいたいは3人分の三食ご飯作りと、スンジョ君召喚モードであった・・ あれは「チッチとサリー 」を元祖とする、片思いのハッピーエンドバージョンだろうと思った・・ 小さな恋のものがたり 第44集 作者: みつはしちかこ 出版社/メーカ…

楽しみが近づいて

フランス国立図書館がパリのノートルダム大聖堂に捧げるサイト。どのように建築されたかを2時間の3Gにした映像も。ICMAなど、さまざまな中世学会がプロジェクトへの参加と協力を呼びかけている。https://t.co/Qn8aem8BKa — Momo Kanazawa (@momokanazawa) A…

「美しい」

れい 〖令〗 レイ リョウ 1. いいつけ。いいつける。 「令旨(れいし)(りょうじ)・令状・号令・命令・辞令・司令・指令・伝令・発令」 2. 相手に関係ある人を尊敬して言う語。 「令兄・令姉・令弟・令妹・令夫人・令閨(れいけい)・令室・令息・令嬢・令孫」 …

色と形(1)

忙しくてなかなか始められなかったのだが、新年度の講義が始まっています色と形! 色と形を探究する (放送大学教材) 作者: 佐藤仁美,二河成男 出版社/メーカー: 放送大学教育振興会 発売日: 2017/03/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 参考書…

4月のニュース

16日のニュース見てビックリ⁉️ノートルダム大聖堂が燃えてるhttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-47958153 今朝のニュースでは 韓国人気アイドル ユチョンさん出頭 薬物事件疑惑(19/04/17) ・・という記事が・・これについて、遅ればせなが…

韓国映画(テレビドラマ)を見て

最近韓国テレビドラマを見てきての感想ですが、 韓国は、階級社会で、学歴社会で、長幼の序があって(目上の者には敬語必須)、家族主義で、 感情表現が幼いというか、「幼稚な自分を見せる相手を持つこと」が大事というセリフがあったが、それがなるほどで、…

4月6日桜花爛漫

旅の前の勉強中

ブリヨンネ型の柱頭 背中合わせになった獅子の頭と隣接面の獅子の頭が柱頭の角で出会う。葉飾り柱頭を下敷きにして茎を動物に変えていった。(『図説 ロマネスクの教会堂』p49) ブリヨンネって?地名? トゥルニュのサン・フィリベール修道院教会堂には6月15…

「極まれば反る」

4月の1日の夜・・ 初めて書いてみる「令和」という元号・・ということはさておき、ながら勉強中~~少々その1 「否極まれば泰に反る」・・意味不明! 『天地の道は、極まれば則ち反り、盈つれば則ち損ず』(淮南子) (どん詰まりの状態にまで落ち込むと、…

「大謝罪時代」「謝る力」

いいたくないが大謝罪時代というのはそうかもしれない(;'∀') 「大謝罪時代」をいかに生き抜いたらいいのか「謝罪マスター」竹中功さんが、その極意を書き下ろした 声高に言って連鎖を生むものが勝ち? 一方的にもっともらしいことをいわれて、あやまるという…

「星の旅人たち」(2010)

星の旅人たち wikipediaで、ミディ=ピレネー地方を確認したり。 ヴェズレーの宿を決めたりしつつ、この映画を、ツタヤでDVDを借りて(送ってもらって)、昨日の日曜日にみました・・ サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路 - Wikipediaに関連項目として出…

フランスの美術史家

ディジョン生まれのアンリ・フォション (仏: Henri Focillon、1881年9月7日 - 1943年3月3日)だが、 中世美術研究家といっても、 印象として、研究対象が統一されていないような、バラバラな感じがあった・・(仏教美術とか北斎とか、ルネッサンスの画家研…

韓国映画のタイトル

「人の命は野に咲く花のようなものだ」・・・というセリフを 某韓国映画(テレビドラマ)からの引用としてここに挙げようと思ったのだが、 その映画のタイトルがあまりに恥ずかしいので書けない・・ しかし・・考えてみるとこれは邦訳のタイトルである・・ …

「中今」

以下、返却前の図書の抜き書きです 「中今(なかいま)」:神道の言葉 ・・・「今この瞬間」に気づいている状態 頑張りすぎる人の毎日を楽にするチェックリスト 自分を休ませる練習 しなやかに生きるためのマインドフルネス 作者: 矢作直樹 出版社/メーカー:…

TGVの予約

レイルヨーロッパから 90日前になったので予約可能というメール連絡がきたのでSNFC(フランス国鉄)のサイトで、TGV列車の予約を始めた・・ (少なくともあと2つ予約しておきたいが、そちらはまだ予約できない・・) レイルヨーロッパだと日本語で楽だけれど、一…

韓国ドラマはやはりすごい

韓国のテレビドラマの「未生」(ミセン‥囲碁の弱い石)を見ました・・すごいですね、韓国のドラマって!! 特にこれはすごい! ツタヤの見放題動画で見たのだが、よく見るとAmazonプライムにもありました・・ 「宮廷女官のチャングム誓い」は2003年でし…

追加?(旅の計画)

予定にないのだが、 『ロマネスクの美術』馬杉宗夫著を再読したら、 巻末の、聖堂案内に パリの近くで、シャルトルの他にエタンプが載っていた。 聖堂案内(馬杉宗夫参照) Collégiale Notre-Dame du fort ノートルダム・デュ・フォートの参事会教会 fr.wikipe…

ワクワク(続き)

宿は決めたのだが、 一泊だけ、荷物を置いて、別の宿に遠足しようかと思っている。 ヴェズレーの丘である。 駅からバス15分のところを、歩きたいのだ。 往復は無理…どうする??実は、ロマン・ロランも好きだった・・・(ヴェズレーにはロマン。ロランの終の…

ワクワク!

亡夫の誕生日などあり、しばらくウツ!?モードでしたが、回復しました♪行くべき修道院選びですが、到底そんな奥地はいけないな~~というところは 行かれた方のブログで行ったつもりにならせていただく(笑)例のエミールの「ロマネスクの図像学」の表紙の…