興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

イスラムのアーチの色のレぺテーション

6月のイスタンブールの旅写真まとめは、
連日のリビングの模様替え・片付け作業で
途中になっていましたが‥
今日は、土曜日・・

そして、大阪ではこの三日間熱中症警戒アラート発令中なのだ(;^_^A

https://g.co/kgs/xDnWGR

「室内のエアコンにより涼しい環境にして過ごす」等等ですかwww
発令は東京の12回目に対し、大阪は3回目なんですね。

 令和6年(2024年)4月から熱中症特別警戒アラートの運用が始まりました。 熱中症警戒アラートは、危険な暑さが予想される場合に、暑さへの「気付き」を促し熱中症への警戒を呼びかけるもの。

「熱中症特別警戒アラート」等の運用を開始します | 報道発表資料 | 環境省

「気付き」ですか・・ふむふむ。

気象庁|最新の気象データ
朝からエアコンつけて、朝のうちに買い出し水やりなどの用足しをすませて、
パソコン・モニターの収集に来られる方を待ちつつ、

イスラムの美術をあさっていました~


イスラムというと、アーチの2色のレぺテーションだ、というわけで・・
あれを何というのかな、と見てみたりしておたわけ・・
たしか、アブラク・・・?

kinarino.jp

ja.wikipedia.org

イスラーム美術では偶像の制作が忌避されており、その結果として抽象的・装飾的な美術表現が発達した。
こうした美術形式における抽象的・装飾的なモチーフは無数にあり、
幾何学文様フランス語版から、蔓草の植物文様(アラビア語でタウリーク、ペルシア語でイスリーミー)まで変化に富んでいる
蔓草模様は植物の成長やリズムを視覚的に図像化し、楽園の庭を表現する意図がある

 

イスラーム美術(arts de l'Islam)を特徴づける幾何学的パターン;
ハタムと呼ばれる8回対称の星形のパターン

ゼッリージュは8回対称の星(ハタム)と6角形(サフト)によって骨組を作り、その中をさまざまな形のタイルで埋める。

イスラーム絵画においてはタズヒーブ(文様)も絵画ジャンル

 

8回対称の星???

8頂点の星?

sgk2005.org

話を戻します。
私がアーチの2色のレぺテーションと言いたいのは下の
こういうのですけどね。(反復 repetition)

Mosque Cordoba
ゴルドバの大モスク内部 785-987
(スペイン語のメスキータは🕌モスクのこと)
(スペインはまだ行ったことがない)

メリダにあるローマの水道橋を参考にしたとされるこの2重アーチは、
赤いレンガと白の石灰岩を交互に楔状に配した構成となっている。

蹄形アーチ

roman-ruins.com



www.expedia.co.jp


www.spain.info

 

コトバンクでは「色大理石による装飾(アブラクablaq)」としかないですが・・

アブラク模様 - Qalawun VR Project

 

qalawun.aa-ken.jp

異なる色の大理石板を内部装飾として用いる手法は、6世紀くらいまでの初期キリスト教時代にはしばしば用いられた手法であったと考えらる。
色の異なる大理石を並べる手法はローマ建築における壁面装飾法の一つだったのだろう。

古典的なオスマン建築の特徴

多くの場合、コスト、構造の軽さ、地震時の耐性などの理由から、レンガと石を交互に並べて使用します。この装置はビザンチン帝国で使用されていたものから来ています。

検索は、このくらいであるかな・・・
図書での方は‥下のは小さい本

「オックスフォード西洋美術事典」
「新潮世界美術事典」にもその語(アブラクの項目は出ていないが、
後者のイスラーム美術の項に、
「非合理的な形が好んで用いられ、極度の技巧的な細部は夢幻感を醸し出す上で
大きな役割を果たす」(p96)とあるのはなるほど。

・・蜂の巣状の「ムカルナス」とか・・(その語も項目なし)

前者のイスラーム美術の項では                      

下の本の用語解説にも項目は出ていない

 

パソコンモニター

なんだか画面に縦線が入ります・・

最初黒の線だけだったのですが、
昨日からは、赤と青も・・
上のサイトに原因・対処法が書かれていますが
だいぶ古いものなので、かなりの確率で、

ディスプレイが物理的に故障をしている

ということではないかと思います・・・
デュアルモニターで、
左のモニターがあるので、まだ何もしていません。


ちょっとケーブル外してみて、長時間使用で帯電した、という事が原因かどうかみてみます・・・
使っていない古いモニターまだ2つ3つ、ありますね~~(;'∀')
パソコンとテレビを処分しようと、処分法を念のため見ていました・・
リネットジャパンが7月中無料とかのキャンペーン中の模様でっールも来ています・・・

ちょっと意味が違ったようです。(;^_^A

たまたまあったモニターと交換しまして・・土曜日にリネットジャパンさんが
古パソコンとモニターを引き取りに来てくれます・・

www.renet.jpパソコンの他モニター4台で、ダンボ―ル2つになり
データ消去費と、段ボール2つ目分で5,258円也・・(;'∀')

月曜日

旅の写真整理、ようやく本腰に・・
そして、旅の関連の図書を数冊予約した・・
イスラム美術関連・・
知らなかった分野・・ 

イスラーム建築

世界の美しいモスク』深見 奈緒子 (著)エクスナレッジ (2016/7/30)
上記好評を博した2016年版を大幅、 ブルーモスクなど人気のモスクなど3つを新たに追加し、 さまざまなスタイルのモスクを計53掲載
さらに建物のかたちやデザインなど、 モスクを理解するための[基礎解説]を追加の由、
世界の美しいモスク 増補改訂版』 深見 奈緒子 (著) エクスナレッジ (2024/6/5) 『イスラームの見かた―聖なる意匠の歴史』(東京堂出版、2003年)
『世界のイスラーム建築』(講談社現代新書、2005年)
イスラーム建築の世界史』(岩波書店、2013年)

中東・オリエント文化事典』鈴木董編丸善出版 (2020/11/13)

イスラム: 初期の建築

「必要なのは少しのお金とスマホと勇気! 」

最近ジョーブログを見ているのだが、旅のきっかけは、大学受験勉強中に見た本だそうだ・・・

「バックパーカーズ読本」だそう。

必要なのは少しのお金とスマホと勇気! 海外個人旅行の伝説のバイブルが完全復活。

スマホなんですよねwww

旅に出る前に書いた(facebookに)・・のが、なんかそれっぽかった??
~~以下再掲~~~

「(人生最後から二番目の)海外一人旅」というMy常套句を言うと、
「最後から二番目」の意味を、問われることもあれば、
 「一人旅とは、勇気がある」といわれることも。
勇気について、考えた・・(笑)
映画評論家の十河進さんを経てチャップリンから贈られた言葉が心を打つ。
   人生を恐れてはいけない。
人生に必要なのは、勇気と、想像力と、少々の
お金だ。
戦うんだ。
人生そのもののために。
生き、苦しみ、楽しむんだ。
生きていくことは美しく、素晴らしい。
クラゲにとっても…。
最後にクラゲが出てくるところが良いのだ*1

以上再掲・・
想像力でしたか・・・

ジョーブログ ジョーさんは本も書いているのか・・

 

 

www.gdm.or.jp

ジョーブログ ジョー


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

*1:

旅写真

2024年6月12日@ギリシャ/アクロポリス

撮るべきものは撮ってきたと思うのであったが、帰ってきてから、これからは
スマホ撮影+動画だろうとも思い、
実は、ジンバル買いました(;^_^A

 

それが取説がついておらず、アプリへのQRコードはあったものの、うむ。
パソコンで見ているので、よくわからん面倒くさい奴、と思ったが。

www.insta360.com

ようやくオンラインマニュアルなるものを発見、各 Flowには名前があることがわかり、
スマホジンバル操作、少しづつ慣れていくか、と思っているところ。
(ほかのことが忙しくまだできていない)

onlinemanual.insta360.com

それにしても、旅写真の整理、・・
植物からだろうか、それから、日付順の予定・・
まずは、トルコのスタージャスミン、アテネのオリーブ畑であるか・・

アヤソフィア前のスタージャスミンを絡めた大木

国立アテネ

iPhoneで写真を撮ると、なぜか動画をとっていたりして。
写真撮影失敗の短くて使い物にならないやつで、ザンネン物件・・
今回の旅で、LINE連絡にandroid使用、カメラはいつものSonyの”高級”コンデジで、
iPhoneは予備。

そのカメラであるが、実は、ドルマバフチェ宮殿近くのトラム乗り場にカメラを置き忘れ、乗ってから気が付き、1駅戻って聞いたら、届いていましたよ。
(頼りになるスマホ翻訳^_^;)

もうカメラは買わないかも!?と思いつつ。

Googleのマイドライブの写真を整理していました。

https://drive.google.com/drive/my-drive

容量一杯ということで、古いものを削除するという作業

それとiPhoneの拡張子heicのモノの移動が大変でした。

もともとiPhoneでもJPEGが採用されていたのですが、iOS11以降、iPhoneは写真をHEIC/HEIF形式で保存されるようになりました。 その理由は明快。 HEIC/HEIFファイルがJPEGファイルよりも高画質、かつデータサイズが抑えられる ためです。2024/01/17

HEICはHigh Efficiency Image Format(高効率画像形式)
(JPEG形式は、Joint Photographic Experts Groupの略)
古いJPEGよりもはるかに効率的な新しい圧縮方法

HEICと JPEG:どちらが適しているのか | Adobe

 

 

*AdobeクラウドストレージCreative CloudやMicrosoftOneDriveは有料になったり使いかってが悪くなったりしたいるところを、AmazonPhotoを紹介していただきました・・

www.amazon.co.jp

2008年5月28日@大英博物館

 

世界一美しい本屋?

円安の中、今年も6月の旅に行って来たのだったが、アテネは6月の旅先としては、ミスチョイスであったか、街歩きには暑すぎた。
地球温暖化でイタリア・ギリシャの旅のベストシーズンは5月までだったろうか。
来年は北イタリア、リベンジで川沿いに歩いて、ちょっと観光的に有名らしい本屋にもよろうかとおもったりもするが・・。
アクア アルタ書店@ヴェネツィア)
行くとしても、5月は多忙で無理なので、10月初めになるだろうか?
それにしtも、円安どうなるだろうかと(;^_^A思いつつ・・・

ちなみに世界一美しい本屋は?=ポルトガル・ポルトの本屋「レロ書店」
ここ、行ってみたいですね。


www.youtube.com


www.youtube.com

 


www.youtube.com



www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

「本は読めないものだから」

今日は、久しぶりにいろいろ図書を予約したのだが、

下の本の著者若松 英輔さんって、フムフムっと・・気になりました

「一人だと感じた時あなたは探していた言葉に出会う」と。
なるほど・・

↑ちょっと鬱っぽいかもだが、詩的
下の記事、暫くブックマークバーだっけに、おいておくつもり。


名著アーカイブス - 全記事一覧 - 100分de名著 - NHK

 

 

ちなみに、本を読まないで代わりにしていることというと、

中国ドラマを見るお楽しみのことだけれど、
かなりもう「果てまで来ている」のかも。www

同工異曲と感じることがあり、
名作といわれても気の乗らない分野のものが残っているという感じで、、
だんだん我に返りつつある?
(のかどうかwww ま、今はなんでも無我夢中で見ていたような状態と違う)

Amazonプライムの、ウォッチリストですが、
増えるがままに放置してきたのを半分削除しました・・
それでも、日本アニメに韓国ドラマにアメリカドラマ・映画も入れて、
130残してあり・・・見る時間が必要と思うんですが・・、
(見ないでも良いと思うものとか、
見たけれど、もう一度みてもよいものも含めた数字です。)
あと、FODのほうの、みたいものリストにも、数えると70本くらいありますね・・
(他の動画配信サイトにも、そう手のリストはあるが。今は、この2つだけ契約中)

「ローマ史再考」

読書中:「ローマ史再考」

 

東から見るローマ帝国
「ローマ」には地理的呼称の他に、「皇帝のいるところ」という意味があるが、
皇帝が常住するのは珍しいことで、
ローマ皇帝コンスタンティヌスのしたことは
一般的に言われる「遷都」であったかどうか・・
ゲルマンとローマを対立的にとらえることを戒めて、
ローマ帝国からゲルマン社会への継続性を重視する
今なおよく知られていない東ローマ帝国について、
4-7世紀の帝国の変容を素描する意図
西欧世界を中心として描かれがちな歴史観を正す
(続く)


 

旅記録、旅写真

旅から無事帰ると、旅のまとめどうしようかということになりますね。
旅の間は、LINEというものがあるので、スマホ写真を即、身近な人にお見せして、
臨場感を共有出来ていましたが、
カメラの写真の方は、持参していたノートパソコンに保存しておいたものを、
帰ってから、デスクトップパソコンの外付けHDDに画像を移動するという作業もあり、
結構大変でしたが‥

大量にある写真の整理はデジタルブックがおすすめとということですが。
私はそっち方向でなく、自力でHPソフトや画像ソフトで、
旅記録を自サイトをまとめるということになります・・・

www.digisaku.com


(デジタルブック(電子ブック)作成サービス|HTML5、マルチデバイス対応【デジサク】)

 

 

旅行記用には、こっちのhttps://4travel.jp/とかもありますが‥

4travel.jp


私の方は、まずは、Wordpressで、簡単な投稿も少々してみました・・
(Wordpressの機能には、不満があるので)
その後の段階で、いよいよ、HPページ作成ですが、
ゆっくり、見逃したものも入れて、楽しみつつ作成予定・・

flora.karakusamon.com

 wikipedia画像をみたり、

ja.wikipedia.org

ミュージアムで買った本を見たり(英語版)、
暫し楽しみつつ纏めます・・



何を見ようかと検索中~~参照サイト

これとか?note.com

 

再生回数が100億回を突破した中国ドラマ

1.『永遠の桃花~三生三世~』(神仙/歴史ファンタジー)
2.『人民的名義』(反汚職/政治ドラマ)
3.『擇天記〜宿命の美少年〜』(神仙/歴史ファンタジー)
4.『歓楽頌2』(都市恋愛ドラマ)
5.『楚喬伝 〜いばらに咲く花〜』(歴史ロマンス)
6.『瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜』(宮廷/歴史ドラマ)
7.『霜花の姫〜香蜜が咲かせし愛〜』(神仙/歴史ファンタジー)
8.『明蘭~才媛の春~』(歴史ロマンス)
9.『それでも、家族~All is Well~』(都市家族ドラマ)
10.『Go!Go!シンデレラは片想い』(現代ラブコメディ)
11.『慶余年~麒麟児、現る~』(歴史ファンタジー)
12.『狂飆』(犯罪/刑事ドラマ)


見てない傾向の作品4つくらいありましたが。
「人民的名義」・・・YouTubeで、みられるようです  ・・                                                                      

www.youtube.com

 

ja.wikipedia.org

「歓楽頌2」・・は楽天Vikiでみたことがあったかな?
      

www.iq.com

www.viki.com

www.youtube.com

 

こちらで

www.youtube.com

40位くらいまでチェックしてみたが、みてないものは

FODで配信中のものが多いようだ・・・
という事で、FODプレミアムに再加入することにした・・

https://fod.fujitv.co.jp/

note.com

今まで参考にしてきたのは

ranking.net

www.youtube.com

3Dマグネットコレクション

このところ、
「アテネから丸々一日半かけて無事帰っています。
おさわがせ!」とあいさつしてますが・・・・
帰ってからは、ぐだぐだとしつつ、美術と歴史の参考書をまたチェックしている感じ(•ө•)♡                    

図書を六冊借りました、
そのうちの一冊の「イスタンブール歴史散歩」にあるイズニックタイルは・・
まさに、おみやげの3Dマグネットタイルとおなじもので・・ふ~~んっと・・
ところで、いつからお土産が3Dたいるになったのでしょう~~
Amazonを見ていたら、コレクションしたくなりましたよ(;^_^A・・・・

 

 

 

 

行ったけど買わなかったところのものとか、行ってないけど、良さげなものとか、
どうもちゃちなものとか(;^_^A
コレクターになりたくなりましたよ。
いや夏休みには京都で日本ものをゲットしようか・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ja.wikipedia.org


------------------------------
----------------------------------------
タイトル:トルコ三大文明展 
著者名:大村 幸弘/監修  
----------------------------------------------------------------------
タイトル:イスタンブール歴史散歩                   
著者名:渋沢 幸子/著    
----------------------------------------------------------------------
タイトル:ビザンツ帝国の最期                     
著者名:ジョナサン・ハリス/著 
----------------------------------------------------------------------
タイトル:イスタンブールの大聖堂                   
著者名:浅野 和生/著    
----------------------------------------------------------------------
タイトル:世界の歴史 11                      
著者名:        
---------------------------------------------------------------------
タイトル:物語イスタンブールの歴史                  
著者名:宮下 遼/著        
---------------------------------------------------------------------
  

旅の後始末物件

6月恒例の一人旅、イスタンブールからアテネに回って、
丸々一日半かけて無事帰宅したところです、

行く前に「オスマン帝国外伝」を見て予習していけというアドバイスがあったのを、
忙しくて(⁉)みられす、
いすたんぶーるで、アマゾンプライムで少々見ました・・
海外では有料となりましたが・・・

アドヴァイス通り、トプカプ宮殿のハレムでは、・・・なるほどっと。
そして帰ってから、YouTubeで、
こういう歴史解説を見たり、

youtu.be

図書を検索したり・・www

帰国して一週間くらいは使い物にならない、だらだらしておく・・といいつつ、
薬が終わったので仕方ないので眼科に行ったり・・

お土産のバクラヴァを持参したり・・

とにかく、本を読んで背景と記憶を補強するのは必須要件・・
写真も持参のノートパソコンから、こちらのデスクトップに移動しないといけませんね‥
今はLINE投稿の写真を‥

 

nekomegami.hatenablog.com

最初挙げた本、こっちで行く前にざっと見ていたけれど
アヤソフィアのモザイクについて、
p87 創建時のモザイクは円の中に十字架で、人物像を描かなかった
(神は超越的で不可視の存在)
「描けない神」と「描ける神」という二つの神の概念
ユダヤ教とギリシア・ローマ神話→ローマ帝国のキリスト教で交差(矛盾と対立)
ユスティアヌス帝時代、6世紀 イコン崇拝

8世紀 聖像論争(イコノクラスㇺ聖像破壊運動)
p90 イコン擁護派と絶えず抗争が続いた
修道士に擁護派が多く、ストゥディオスのヨハネ修道院がイコン擁護派の牙城だった
聖画像の制作・崇敬を容認する西方のローマ教会と
p94 イコンを禁止するビザンティン帝国コンスタンティノポリス教会とに大きな亀裂をいれた
最終的には聖像擁護派が勝利

history-holic.com

 

 

~~以下トルコの世界遺産リストを引用~~

UNESCO World Heritage Centre - World Heritage List


Türkiye

 

円安の海外の旅

turkish.jp

5/29,ユーロが170円に到達。
1年前150円、2年前135円・・・なんという、円安(;^_^A
かつ、トルコは
凄いインフレらしい:::
そんな中を一人で旅するに当たり、今回は「携帯おにぎり」、
尾西食品のアルファ米:赤飯や、味の素の具だくさん味噌汁なども持って行ってみます・・
バックパッカーとはいかないお年頃ですが、
一人につき、レストランに入るのはホテルのもののみ。
服装もモスクに入るショールは多めに持っていきますが、普段着で。
 いつもはキッチン付きのホテルなのですが、
今回は、地元スーパーはどうなっているのか・・勝手が違いそう。
景観重視で選びました。
「眺めのいい部屋」という映画を思い出しましたよ。
”自己責任で無事に帰る”を「敢行」(;^_^A・・・

 

今回は、モスクのチューリップモチーフがじっくり見るのが楽しみです・・

www.karakusamon.com

 

持ち物!!

 

「バックパッカー」とは・・

www.rizoba.com

 

www.bing.com

rtrp.jp

上のサイトのリンクを見て、
「(人生最後から二番目の)海外一人旅」という
My常套句
・・なのではありますが、

まだまだいってないところが・・と・・(;'∀')
第3位の、タイの、寺院木造建築?3泊5日?いってみたいかも??
インドのタージマハル?カンボジアのアンコールワット??
いや。 コロナ以前につぎはここに行こうと思っていたのは、
北イタリアの植物園 (オルト ボタニコ)、パドヴァ・・・だった・・・

ja.wikipedia.org

また後程・・・

 

漢字暦2024??

平凡社の漢字暦を2011年から利用してきたのだが、今年は発行されなかった。
なので、今年はもう、漢字の月一更新コンテンツはなくなっていたのだが、
白川静の最後の著書『漢字の体系』をツンドクしてあり、
そろそろ追記に利用していこうかと考えて、見たところ、
2023年分すべて終えたと思っていたのが勘違いだったのを確認した(;^_^A
2023年9月の途中でやめて、残り3か月分のページはまだ存在しなかった。
そういえば・・・アドベント期間、
「感動詞」の勉強にシフトしたのだった。
ああ、天我を滅ぼせり、と言うやつ。
「 
顔淵がんえん 死す。子曰く 、天われを ほろ ぼせり、天われを喪ぼせり」

11月はこういった「感動詞」の漢字だったが、最後の12月は「終助詞」だったので、
それなりの締めくくりの意図を感じたものだった・・
「白川静最後の字書」『漢字の体系』

漢字の体系

 

仕切り直しです。 漢字暦を学ぶ「形容詞」から。

下は漢字ミュージアムの展示にもなった南久美子さんのカレンダー

flora.karakusamon.com

 

チューリップモチーフ@イスタンブール

旅まであと、3週間ちょっと、(ようやく!?)じっくり見ているイスタンブールガイドですが・・

p42に

「チューリップモチ―フの意味」というコラムあり

そうそう、チューリップモチーフ

リュステム・パシャ・ジャミーには37種類ものチューリップが描かれているとあり、
イズニック・タイルの美しさは随一とある・・。
是非行こうと思う。
「タイルの装飾で有名な歴史あるモスク」入場無料

wikipediaの情報は少なすぎるような・・

「チューリップ形花葉唐草文様」

 

www.karakusamon.com

 

www.karakusamon.com

 

www.karakusamon.com
みどころが入場料7,200円超(3月現在で、1,500トルコリラ)のトプカプ宮殿Topkapi Palace Museumだけでないのはありがたい・・・

muze.gen.tr

ja.wikipedia.org

貯水槽は長さ138m・幅65mの長方形の空間で、高さ9m、1列12本で28列、合計336本の大理石円柱を備え、それぞれが煉瓦造の交差ヴォールトを支える。これによって78,000m3の水を貯えることができる。円柱のうち、98本は5世紀に流行したアカンサス柱頭を備えたものでおそらく流行遅れの在庫処分品であったらしい

yerebatan.com