映画・テレビドラマ
中国ドラマの九州シリーズの一番目の作品「九州天空城」を見たのですが、 なんと主演があのチャン・ルオユンさんで ごく普通に「イケメン枠」的に登場なので、ちょっとわらいました。演技派で、ユニークなヤツだと思ってきたので・・青いコンタクトをして、…
「九州縹緲録(ひょうびょうろく)」を見始めました。 (Amazonチャンネルの「エンタメアジア」にて) kotobank.jp 「縹渺」の意味は・・ ここでは、広くはてしないさまの方かな・・ 九州シリーズだそう。 舞台の九州は、10,000年の歴史があるとのこと 英語…
ラグランジュポイントとは? ja.wikipedia.org 中国のSFドラマの「三体」を視聴挫折中だが、 ラグランジュ点(ラグランジてん、英語: Lagrange point あるいは Lagrangian point(s))は、天体力学における円制限三体問題の5つの平衡解であり、二つの天体系か…
昨日の午後2時から、放送大学のWEB試験にようよう取り組みまして、 45分後に、終えました・・・試験資格期限は午後5時までだった。試験に間に合ったという事ではあるが、何というか、中国4000年の歴史をシャッフルされ、現在のこともを考えると、歴史の勉強…
U-NEXTで配信ドラマ、いろいろ2カ月視聴したので、これで配信利用をお休みしようと思っているが、その前のチェックで 掲載の雑誌をいろいろ読んだ・・・ 「Newsweek」誌では、台湾新時代の話とか、 「SCREEN」誌では、ノミネーション発表直前 アカデミー賞20…
昨日、中国のSFテレビドラマ「三体」を見始めた。実のところ、アジアで初めてヒューゴー賞をとった作品なので、 2019年に早川書房で翻訳が出た時に、図書を借りて読み始めていた・・しかし、以下の内容にあるように、冒頭が長々しい「同志」粛清的な話で、ど…
「葬送のフリーレン」に驚いた・・ “魔王を倒した後の世界”を舞台、とは斬新!・・詩情もある・・ 勇者ヒンメルたちと共に、10 年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。千年以上生きるエルフである彼女・・物語は“冒…
それまで全然知らなかった、韓国ドラマ、中国ドラマをみてきて、5年ほどたちました。 めぼしい作品は見てしまい、もういいかな気分になっている・・ 韓国ドラマを見る前には、インド映画を、集中して見ていたのだが、 今、どうなったかなと思ったら、 “キン…
年末片付けを切り上げて、Googleマップを見ていたら、私メが映画館で映画を見てから、もう3年がたっている!ことを確認しました・・映画館のサイトを覗いたら、 新型コロナウイルス感染予防対策の終了、並びに基本的な感染対策について ・・というお知らせ…
https://psychicmonday.com/trending/otani/104 いま欧米の映画を見ることは全くないのですが 80年代に活躍のの俳優さんの現在の写真紹介を拝見しました・・・・ なつかしいですね、 この12月はまだ見てないこれやあれを見ようと思います・・ まだ見てないと…
昨日の10月30日は私メの誕生日だった・・ そして今日は10月31日・・ ハロウィーンというより、リバー・フェニックスがなくなった日として記憶する・・・ 1993 年10 月 31 日 それがなんと、本日は・・ ジャスト30年・・・ではありませんか それが、こちらの…
ようやくNHKの「らんまん」録画を本日分まで見終えた。皆さん、毎朝の日課としてみることができておられるのだろうか‥・・ hana.karakusamon.com まとめページも16週あたりまでだったで間があいてます・・(現在24週) 2024年用も、ほぼ日手帳はweeks、などに…
先週は「大唐流々」という中国ドラマを見ていた 楽しみて淫せず 悲しみて傷(やぶ)らず 歓楽に溺れず ‥というセリフがあったが、これは・・「論語」でした。 子曰わく、関雎は楽しみて淫せず、哀しみて傷らず。 子曰、関雎楽而不淫、哀而不傷。 「論語」八…
中国時代劇ドラマを見ていると、色々ふ~~んであるが、 ただ今は、『風起霓裳』というのをみている。‣‣すると・・ 「点穴をつく」(動けなくする)とか、市女笠を被るとかも興味深い・・ 市女笠をググると日本の平安時代の装束がメイン 出かける前の予備知識…
「ファミリータイズ」も 「バックトゥーザフューチャー」も「グッド・ワイフ」ももちろん大好きでしたよね・・・ 自伝『ラッキー・マン(Lucky Man)』も読んでいましたが、改めてで見ると・・良い動画です。 ファミリー・タイズ 赤ちゃんにジェラシー編<ト…
お題「ゆっくり見たい映画」 5月のミュンヘン直行便復活後、ミュンヘン、ワイマール、ベルリンに行ってきて、ただ今、旅の後始末中。ベルリンは5泊したが、博物館島の美術中心で、そこまであちこち見ていない・・・いや全然見ていない・・なので、本で補填…
韓ドラを見ていまして、見かけた言葉言葉言葉ガールズクラッシュ?女性が女性をカッコいいとほめるシーンだと思うが・・www.noadance.jp ガールズクラッシュとは、「同性にも衝撃を与えるほど魅力的な女性」のことを指します。コンセプト、楽曲、個人、グル…
中国ドラマの『君、海棠の紅にあらず』というのを途中まで見て、置いている。京劇俳優の話。 2022年6月に『麗王別姫〜花散る永遠の愛〜』をみたのだが、 そのタイトルが、京劇の『覇王別姫はおうべっき』というものからなのだということを まったく知らない…
中国ドラマをみて、気になるゲーム? 「投壺」 『明宣宗行楽図』より投壺の図 投壺は『春秋左氏伝』にも見える非常に古いゲームである 投壺 - Wikipedia 「投扇興」とちがって、投げるのは壺でなく、 壺に投げる・・ www.tosenkyo.net 読んで字の如く」とい…
ドラマの作品傾向で、たのしめるのは? 「ウィットに富む」作品「気の利いた会話や文章を作る才能が豊富にある」 ウィットの意味は、簡単にいうと「とんち」 「ウィットに富む(ウィットにとむ)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 知的で気の利い…
中国の時代劇ドラマを見ていると、そうだったのか、と思うことが多い。 例えば、「袖の下」とはこういう事だったのか、と・・・ああいう服装だと、あいさつした後、相手の袖の中にこっそりモノ(銀票とか)をさしこむのに便利だな~。"(-""-)" 「袖の下を渡…
中国ドラマのセリフだが・・「三思の後に行え」 《「論語」公冶長から》何度もよく考えてから実行に移す。 物事を行うのに、よくよく考えたのちに初めて実行すること。もとは、慎重になりすぎて実行できないことに注意を与える語であったが、今では一般に軽…
中国ドラマを見ていて、これなんだろう物件のひとつ・・ 中国の明・清で、秤量貨幣として流通した銀。 馬蹄銀 ばていぎん。中国の明・清時代、銀が基本通貨として流通したが、それは銀貨としては鋳造されず、銀塊として流通した。その重さの単位が両であり、…
dream.jp DMMプレミアム 2022年12月にスタート‥という事で お試し入会してみました。 下記でお勧め一位の新しい動画配信サービス(VOD)でした。550円は安いですよね・・でも、それにプラスして、見たいモノを見ると、結構なお金がかかるようだ。いま、私はU-…
久しぶりに徹夜で見続けてしまった中国ドラマであったが, 『独孤伽羅』 独孤伽羅~皇后の願い~ DVD-BOX3 <シンプルBOX 5,000円シリーズ> フー・ビンチン Amazon 見終えてみると、やっぱり最後が気に入らない(笑)最後に駆け足で史実に即した話になり、因果応…
『十八史略』は、南宋の曾先之によってまとめられた、子供向けの歴史読本である。 十八史略 - Wikipedia 幸田露伴は、孫の青木玉が東京女子大学国語科(1946年入学)で十八史略を学んでいると聞いて、「お前、十八史略なんざ、俺は五つくらいの時焼き薯を食べ…
『CATHOLICA カトリック表象大全』 金沢百枝 日本語版監修 本日発売のようです‥そこまでお高くない本でよかった・・・ でも今朝、8時半という早い時間であったがBenQ EW2880U 4K エンターテインメントモニター (28インチ)というやつが とどいたところなのよ…
「女医明妃伝」を見始めました・・ 六字訣 効果だそう・・・ www.qigong-culture.jp new.qq.com 女医明妃伝~雪の日の誓い~ DVD-BOX1 リウ・シーシー Amazon 「宮廷女官若曦」のリウ・シーシーさんでした 時空を超えて リウ・シーシー Amazon
www.superdramatv.com 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』をはじめ数々の大ヒット作を手掛けたロバート・ゼメキスら豪華製作陣が名を連ねる、大型ミステリー&ヒューマンドラマ! 久しぶりのアメリカドラマ(Netflix) 視聴中やっぱりアメリカンテイスト・・…
www.msn.com こんなお顔になっておられたんですね・・ www.banger.jp ターミネーター:新起動/ジェニシス (字幕版) アーノルド・シュワルツェネッガー Amazon ターミネーター:ニュー・フェイト (2枚組)[4K ULTRA HD+Blu-ray] アーノルド・シュワルツェネッガ…