興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

上海裏(旅)

昨日借りて読み始めた一冊。

 

著者は1981年生まれで、2009年に上海に移住した(2015年まで)とあり・・。

別の著書名に 「中国人は雑巾と布巾の区別ができない (宝島社新書)」というのがあるようですが、・・

 

大居雄一さんの「13歳からの差が付く読書術」で『ルポ・デジタルチャイナ体験記』というのが紹介されていてそっちを読みたかったのですが、なくて・・こちらを読んだ・・

 

 


まぁ。中国の旅は、私メは、上海でなく、なんといっても、北京あたりが第一です。

www.club-t.com

そのほか、古都にいきたい。
西安(陝西省)成都(四川省)蘇州(江蘇省)ですかね。

www.club-t.com

ja.wikipedia.org

三国志文化体験区
中国三国時代の蜀(しょく)の首都が置かれた場所であり、三国志ゆかりの地として「三国志の聖地」と呼ばれています。成都には、蜀の丞相・諸葛亮(しょかつりょう、孔明)と、その主君である劉備(りゅうび)を共に祀る「成都武侯祠(せいとぶこうし)」があり、 唐の詩人である杜甫や李商隠は、この地の武侯祠や劉備廟について詩を残す 

三国志より古代文明の方が興味がありますが、下のは今、大阪万博に来ていますね‥
Bronze Tree with birds, flowers, and ornaments from Sanxingdui
三星堆遺跡 - Wikipedia

Youtube!

 

www.arachina.com

www.his-j.com

 

中国のおすすめ観光スポット総合ランキング
1位 万里の長城 北京 全長約21,196kmの巨大な壁。
2位 成都 成都 中国西南地区における政治、文化、科学技術、商業貿易、金融、交通、通信の中心地。
3位 外灘 上海
4位 武陵源 張家界
5位 兵馬俑坑 西安 
6位 武夷山 南平 
7位 青島 青島

中国は広い・・・・・・・ 何回かいけたらいいですね。時差は1時間・・・
最後に、話を本の話に戻すと大居雄一さんの選んだ本に、『ルポ・デジタルチャイナ体験記』のほか、以下の落合陽一さんの本なども近所の図書館になかったので、置いておきます・・

~~~~~~~~~以下7冊~~~~~~~~~
大居雄一さんの

13歳からの「差がつく読書術」 身になる・心に残る1冊と出会える本 今だから読みたい&将来に役立つ200冊 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ)

紹介なのに図書に見当たらないヤツ