興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

最近のSNSのお付き合い

今朝は、Facebookを日常ブログにされている友のリンクで
note をみていました・・

・・・私も、 アカウントはあるけれど、今まで一度も書いたことがないので、
課題ではありますが。
これはたしかに日常ブログとは別物ですね・・
(昔の掲示板の友です)
他にこんなのも見ました‥ふ~~~ん

note.com

 

今って、別にこんなのもあるのですね‥

www.icrossborderjapan.com

(いやかかわる気はないです)

ところで昨日は、顔文字も探していました

こんなやつ・・!(^^)! (;^_^A・・はともかく、

いや、( ̄^ ̄)えっへん・・みたいなやつを・・笑ったやつ・・
今年パソコンをWindows11のPCに変えたので、顔文字辞書が見当たらない・・
多用はよくないけど、適度な感情表現はありかと思って・・
ちなみにFacebook友のnoteのリンクでショックを受けた「読書垢」での話は・・・

 

いわゆる「私の押し」関連で…
とにかく・・SNSの読書の秋の話題を続けると・・

少し古い読書関連

下についてはnote に書ける???

世界幻妖図鑑 聖獣

 

いや長年にわたり、HPにまとめているところの課題です・・

聖獣の図像(聖獣文様) 目次


押しの一人のアラマタさん!
今「アラマタ自伝」と「アラマタ美術誌」を読んでいます‥

 

以下読んでいないもの(今はてなのAmazonリンクに出てきたもの)

 

 

 

読書といっても、小説類には今は全然興味がない。
英語やラテン語の書籍とか古文も読むことがない。
このところ、最近10年の読書を振り返ってみてるところで・・・

karakusamon.com


※ついでなので、今日返す図書

「効く一言」から入るけど別にご指定の本は読もうと思わないで

たんたんと生きるだけ、という日々が、あまりにも我々にはむつかしい。 だっていろんなことを考えなきゃやっていけないし。ちょっとてっぺんのあたり茶髪がプリなってきたからやばー美容院はよ行かなーとかなんでツイッター(現X)にはいいねしているくせにLINEは返さないかなあこの子とかどうしたらもうちょっと先輩に気に入られるのかよく分かんないけどでもこれ以上飲み会には行きたくないやとかなんでダイエットしてるはずなのにこんなにごはんに誘われるんだろでもやっぱり断ると感じ悪いしああ交際とかいってお金と時間が必要とかそもそも生きてくにはなんでこんなにお金と時間が必要なんだろあるわけないじゃん日本の片隅でほそぼそ生きてる小娘にさあ!とか。 つらつらと考え始めたら止まらない思考というものがこの世にはあり、あいにく言葉の使い 方を覚えてしまった私たちは、ただ体を右から左に動かすだけでも、思考とか悩みとか余分な ものを付け加えてしまう。

ふむふむそうだね~っと。
ついでなので、新刊で読みたいと思った本は‥

www.chuko.co.jp