興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

2021-01-01から1年間の記事一覧

15世紀中世美術

ローアンの大時祷書 Grandes Heures de Rohan - BNF, Lat. 9471 15th-century painters - Lament over the Dead Christ 1430年頃、アンジュー公の宮廷のあったロワール地方のアンジェで描かれた写本挿絵、写本の紙面を目いっぱい使った大胆な構成と息苦しい…

パリ近郊の「中世」(修道院・大聖堂)

「パリ―中世の美と出会う旅 (とんぼの本)」の最後にある、パリ郊外の修道院と聖堂だが、 Gare de Chantilly Gouvieuxから行けるようだ… ロワイヨモン修道院 Abbaye de Royaumont ノートルダム大聖堂(サンリス) Cathédrale Notre-Dame de Senlis 私の旅の歩…

フランス史のつまみ読み

アートカレンダーの絵であるが、 これもわからない絵であった・・ Jacques-Louis David - Marat assassinated - ダヴィッド《マラーの死》1793年165x128cmベルギー王立美術館 ja.wikipedia.org フランス新古典主義の画家ジャック=ルイ・ダヴィッドがフラン…

夏の花(カンナ)

今日のアートカレンダーの絵は モネのカンナであった・・ Rounded Flower Bed by Claude Monet, 1876 パソコンの中のカンナの写真を検索してみた・・ 黄金葉カンナCanna indica 'Beauty Yellow' これはすごい迫力で葉も美しい・・ hana.karakusamon.com

8月の本棚

2021年 こんな本を 読んでいます ・・というページを作っているのだが。8月の記録の一部・・ 2021年8月 1 還暦からの底力 出口 治明/著 講談社 2020/05 2 パリ中世の美と出会う旅 木俣 元一/著 新潮社 2008/09 3 世界の歴史 2 小学館 2018/12 4 佐伯祐三の…

the Order of the Golden Fleece

アートカレンダーだがこの絵の意味が分からないので、調べることにした・・ First Meeting of the Order of the Golden Fleece Held by Philip III the Good, Duke of Burgundy by Joseph Albrier www.art.com どうやら首飾りのようだ‥そういえば、金羊毛騎…

ギリシア陶器で魅力的なのは‥

ギリシア美術を見ていて・・ 『美神の世界』(岩波美術館 歴史館 第3室) ゲッティイメージで、Greek red-figure bell krater by Altamura Painter 赤絵のアルタムーラ・ペインター の壺絵がいいなと思って探した・・・wikipediaにはなさそう。 Altamura Pai…

エッセイを読む楽しみ

朝活2日で、ヤマザキマリさんの「ヴィオラ母さん」読了 ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコ 作者:ヤマザキマリ 文藝春秋 Amazon ヤマザキマリさんでこの間よんだのは、新書「たちどまって考える」(2020年9月刊) bookshelf.karakusamon.com 集…

優游涵泳

漢字のおさらい‥ 四字熟語だけれど、 漢検1級で800書きぬいたノートがあるのだが、 いま 2級に戻って、400を書き足している そのあと準1級が500まだある・・ けれど‥ 急がないで、 のんびり ながら勉強です・・・ 2級の配当で、好きな熟語は 抜山蓋世 とか…

猫座布団など購入

朝活で、「中世のヨーロッパの歴史」(+地理)を勉強しながら・・・次の旅を検討していたらはにぃさんが机のものを盛大に落として、もうしわけなさそうに(?)逃げました・・・ けりぐるみに次いで、冷えヒエ猫座布団を買ってあげることにしました・・ マル…

「attention residue(注意残余)」

今日の朝活・メールから、 「読まない”世界的ベストセラー”」からの用語で newspicks.com ideanotes.jp www.bookbang.jp ideanotes.jp 「注意力の疲労」 ディープワークをするためにやっておきたい2つのこと ルーティーン 儀式 う~~ん・・「朝活」「神聖な…

夕活:ピアノ

Suminoさんが、ショパンコンクール予選通過って・・・それ当然でしょ!みたいなもので、ゼンゼン心配とかしてなかったし、& 先日の「情熱大陸」出演も録画したままで、まだ見てなかったりする・・のですがなんか・・・やっぱり・・緊張されてしまっていた感…

100分de「老い」

朝活で、100分de名著(NHK)一冊読了 NHK 100分 de 名著 ボーヴォワール『老い』 2021年 7月 [雑誌] (NHKテキスト) NHK出版 Amazon ボーヴォワール「老い」・・表紙に曰く、「ひるむことなく堂々と老いさらばえよ!」というのであった・・ 恐ろし…

歴史(中世)の勉強で

朝活で「 ヨーロッパにおける都市の起源」を読む・・放送大学テクスト:「都市から見るヨーロッパ史」(第2章) (都市から見るヨーロッパ史 (放送大学教材)by河原温) 1.古代ローマとゲルマンの遺産 kotobank.jp オッピドゥム:ケルト人の集落 のちの中世…

久しぶりに覗くtwitter

オリンピック開会4連休終わり・・ 月曜日の朝・・久しぶりにtwitterのぞく・・ はにぃさんもチュールで水分補給中 【近刊情報】7/30予定『西洋本草書の世界ーディオスコリデスからルネサンスへ 』大槻真一郎著/澤元亙編 https://t.co/sKMCrrWuJTディオスコ…

フランスの地図

昨年の6月に 新刊の以下の本を読もうと書いた・・『フランスの歴史を知るための50章 (エリア・スタディーズ)』・・・1年たって、ようやく読み始めた。(図書で) まえがきに追記があり、コロナ禍の話があるのがちょっと新鮮(!?)・・・・ www.akashi.co.j…

「ビートルズ de 英文法」

放送大学の新学期の科目を選んでいて、 「ビートルズ de 英文法(’21)」というのを発見… ビートルズde英文法 (放送大学教材) 作者:佐藤良明 放送大学教育振興会 Amazon メンバーサイト(?在学生サイト)で、試し読み後、 試験を受ける(受講する)のはや…

「執拗低音」

ヨーロッパの歴史の本を見ていて・・遭遇した言葉、 「執拗低音」?? 歴史的背景を説明し、現代にまで持続する「執拗低音」の存在を示す。 「通奏低音」という言葉は知っていたのですが、これは? ja.wikipedia.org ある種のリズムパターンの反復同じピッチで…

旅で見た作品を「岩波美術館」で確認中

旅で見た作品を「岩波美術館」で確認中 テーマ館第2室 ひとのかたち(2003年5月刊) 前川誠郎解説 7.<エヴァ>ギスレベルトゥス(12世紀前半) 1125-1135年頃制作、高さ72㎝、長さ132㎝ オータン、ロラン美術館 エヴァを中心にして左にアダム、そして右にサ…

サン・ピエトロの写真

この写真集(図書)に驚きました。 これだから、普通の人の旅(&旅写真)の意味は、まず、「確認の旅」なんだと思う。 この表紙だと、文字が赤いから気がつかないかもしれないが、全部白黒写真。 以下一葉引用させていただく。 表紙のこの写真は(p67-69で…

ホルバインの絵の美女?

Degas’ Copy after Holbein’s Anne of Cleves (c.1860) www.meisterdrucke.com ドガの絵。下の16世紀のホルバインの絵の19世紀の「コピー」というが、 なぜコピーを? 英国美人ということで?私にはよくわからないままだ。いまのところ・・ Hans Holbein the…

BannerInTheSky

Our Banner In The Sky (1861) both oil and lithograph by Frederick Edwin Church – a colorful sunset interpreted to reflect divine support for the Union during the American Civil War 風景画家というが、 この絵は驚きです・・・・ en.wikipedia.o…

ギリシアの旅(準備篇)

旅された方の参考になるサイトをみていました。◆ 「忘れへんうちに 旅編」(ギリシア) そのブログのほしがらすさんの参考サイトは・・・ ◆「ファインダー越しに見たギリシャ旅行」 このブログの 2021-03-08 (BLOG)「 コリントスに行ってみたい」 2021-05-…

手帳カバーフェチの用途整理

手帳の用途整理 手帳の革のカバーというやつのフェチであるが、使用期間が長くなってくると、高価なカバーといえとも、整理が必要のようだ、 右はイタリアのものだが、今年度の大学テキスト用左がほぼ日で買った新人であったが、今頃になってようやく、現在…

「名著ざっくり完読」「愛でたい読書」

2018年の8月号で、約2年前ですが・・ 日経おとなのOFF 2018年 8 月号 日経BP Amazon 古典を読むには、ガイド本が役に立つ・・・ わからなくても気にしないこと、だそう。(「古典に外れなし!心の赴くままに読めばいい」by出口治明さん ガイド本として、岩波…

行けない仏蘭西(ヴァンタドール城)とサンザシ

何だか知らないが、オンライン予約図書で、こういう本を借りてしまった。 吟遊詩人たちの南フランス (ナショナルジオグラフィック・ディレクションズ) 作者:W・S・マーウィン 早川書房 Amazon そういうわけで、返却前に一応見ておくことにする。 原題 THE MA…

楽しみな本

昨年10月刊のちくま新書であるが、まずは目次読書をしようと思って広げたところ・・ 石とぶどうだ‥ ロマネスクとは何か ――石とぶどうの精神史 (ちくま新書) 作者:健, 酒井 筑摩書房 Amazon ちなみに、前著については・・以下に。[ゴシックとは何か]ww.karaku…

 ゲーテは立って書いていた・・

ゲーテは立って書いていたが、在宅ワークで 、よい椅子より、スタンディングデスクを買ったという方の記事を読んだ。・・・すわりすぎ警報(が出る前に立っているわけね・・ (ガーミン腕時計が警報を出すのだが、頻繁なので、無視) それはそうと、来年行け…

今年のMYベランダの面々

今年の ペチュニアの顔ぶれ(あ、はながらつみが必要みたい。もっと良い写真はいずれまた) 八重咲中輪「花衣」の面々が主役ペチュニア 花衣 – エム・アンド・ビー・フローラ shop.takii.co.jp (タキイネット通販の紹介) 下は2011年発売開始というペチュニ…

「母なるもの」

今も昔も、悩み苦しむ人びとが求めるのは、「母なるもの」のイメージなのだろう。 聖母の美術全史 ――信仰を育んだイメージ (ちくま新書) 作者:宮下 規久朗 筑摩書房 Amazon キリスト教は キリストなのか?聖母なのか? モチーフで読む美術史 (ちくま文庫) 作…