興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

久しぶりに円柱フェチモードで

ジャンフランコ・フェレ - Wikipedia

ジャンフランコ・フェレGianfranco Ferré1944年8月15日 - 2007年6月17日62歳没)は、イタリアファッションデザイナー

セーラームーン セレニティのドレスがそれだったって?(2016)

美少女戦士セーラームーン - Wikipedia

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 🌈🌴ま̤̮り̤̮っ̤̮ぺ̤̮🌴🌊 (@sp.marippe.mmac5889)

 

 

 

www.instagram.com

nlab.itmedia.co.jp

 

円柱フェチ御用達とはいかないが・・

イタリアで買った(と思う)円柱ポスター

今はなき、ダイソーグッズ(復活希望!!)

スクロール(唐草)

唐唐草文様の重要用語

探書(随筆・日記)

まずは吉田健一

 

文庫本を買う予定
(図書にない)
樋口一葉の日記はどれにしよう?

 

両方、講談社文芸文庫だろうか・・

bungei-bunko.kodansha.co.jp

ラインナップを見ると、清岡孝行の「アカシアの大連」などなど懐かしいものが多いですね・・

bungei-bunko.kodansha.co.jp

 

 

 

 

ルーズリーフの旅のノート

このところすっかり、4年ぶりに、イタリアに行こうという気になっている・・
それでですが、
コクヨのルーズリーフの旅のートの提案、良いと思う。

www.kokuyo-st.co.jp

ちなみに旅の日程計画は、その通り、ルーズリーフなのだが、
A5スリムのマルマンPuoを使っている。
用紙は専用のでなく普通にどこでも買えるA5サイズのものを折り込んでいる。

 

記録保存には、サイズはA5では小さいか?

そういえば、A4サイズのバインダーで、下の高価なヤツではないが、
マルマンのやつ、もってました・・
う~~ん
印刷物を挟むにはよいけど、大きいかも・・
帰ってからの記録としては、B5サイズかな?
(旅に持参はA5・・スリム)

枚数の方、コクヨの提案物では

下の、最大25枚というのは、どうなの?少ない気がするのだが?

下のはあまり好きでないな。いや、よく使う学習用で、気分があがらないということ。
100枚所収というのは良いな。

 

・・っといっているうちに、書棚を見ると、使っていないジウリスのB5のライトピンクがあった・・忘れていた。

これでよさそう。

Amazonで見ると、下のは”手帳”になってますね?

下の奴。

肝心の旅だが。計画としては

直行フライトでCDG往復とする、
乗り継ぎでなくお高くなる分、パリには泊まらず、ついた日にストラスブールまで行く。
あるいはランスまで。
そのあとミラノを経て、目的地のパドヴァへ。

帰りはヴェネツィアの空港からCDG経由。ということで、あらましOK。
来年の6月の旅の予定、旅の3カ月前までに宿の手配も入れさらに細かく日程作成予定。
4年ぶりだが、たぶん行けると思う。その分、周遊など考えず、欲張らないでおく。

 

 

nekomegami.hatenablog.com

 

課題(クラシック・ピアノ)

ショパンといってもここから復習というか(;'∀')

 

 


それにしても

magictrain.biz

 

ここに

周深も入れるべきですね・・

 

"Memory" by Barbra Streisand
見ていて、映画音楽を弾きたくなりました・・
楽譜あったっけ?
みていて、ぷりんと楽譜「定額プラン」

‥というのを思い出し、ライトプランに登録しました・・

www.print-gakufu.com


480円のサブスクです・・
お金かけた方が、やる気になる・・
先生にまでつこうとは思わないが・・

日記を書く人

大岡信の『折々のうた』の秋のうたをチェックしていたのだが、

私のもっている奴では最後となる「第十 折々のうた」に、
日記に関するものが二つほどあって、目についた・・

「かくて夏果つ」と立腹帳に書きて寝る
井本農一 〔微茫〕(平成3年)
 俳諧・俳句研究の大家(1913‐1998)井本農一 - Wikipedia

立腹帳なんですか(^-^;

四十年つづけてきたるわれの日記簡単に愉しきことのみを書く

長谷川銀作〔低い窓〕(昭和34年)
 牧水の義弟(1894-1970)長谷川銀作とは - コトバンク

立腹したことでなく、楽しいことのみを書くとね・・

「賢者の処世」と大岡さん。

ちなみに、チェックしたのは、

『折々のうた』全10冊 (岩波新書、1980年-1992年)で、
『新折々のうた』全9冊 (岩波新書、1994年-2007年)は持っていなかった。

折々のお歌の方も、索引があったはずだが、見当たらない・・
どこに紛れ込んだか・・
蔵書整理、というか、また、大まかにどの分野はどの書棚にあるか整理し直さないといかん遺憾という感じ。
これは詩の分野で・・


事典フェチはこういうのも欲しくなるが、今はちょっと無理。


中古はお安いが、索引はセットでないと単品では買えなかったのだろうか?


以下マイページ   

flora.karakusamon.com

 

更におまけの一句

或る人より寂しき事をけふ云はれ夜寝入るまで心敗れつ
鈴木金二〔明暗〕(昭和16)斎藤茂吉門下、画家の鈴木信太郎の弟                                        

円安である・・

円安って、個人的には、海外旅行が割高になり、コロナ禍の行方如何に加えて、

これからどうなる~っと・・・
余り年を取ってしまう前に、そろそろ一人旅を復活したかったのだが・・いやですね?

www.nomura.co.jp

ユーロ/円

・・の方、それほどでないのかな?・・

www.arukikata.co.jp

www.expedia.co.jp

 

旅のプランは、また考えたいが、久しぶりに「世界ふれあい街歩き」の録画を消化した・・
8月11日の放送分が、ちょうどパドヴァであった・・・
収録はウクライナ戦争開始以後、この6月ごろだったのかな?
いやこちらに、初回放送は7月で撮影は5月だったと出ています・・

www.nhk.jp

www.nhk.jp

出てきたのは、午前8時半のラジョ―ネ宮(13世紀)とその前の広場の市場
果物を買う男性、 

花を売るボランティアの子どもたち、
(マスクをしている。大人は、タクシー運転手以外、着用者はいないような?)

時計塔 ドンデ作、金銭トラブルで、依頼主の星座であるてんびん座を外し、
さそり座が2マズ分になっているとか・・
パドバ大学の旧校舎、創立800年(1222年)、通っていた貴族の紋章がかざってある、

世界最古の解剖教室6階建て、・・
こういうのは、ボローニャ大学を思い出す・・


flora.karakusamon.com

1545年開園のパドバ植物園・・←行きたい。
ガリレオの家、ダンテ、コペルニクス、エレナ・ピスコピア(世界初の女性学士)
ストリートアート(剣と猫のシルエット()、
細い路地、自転車での通勤通学がイタリア一多い街

デザインの違う柱 趣のあるポルテコ(柱廊) 石畳
フルッタ広場
名物ケーキ;パルタ
川沿いウォーキング 木陰、絵の展示、天文塔
子どもを抱いた男性のお土産グッズ(パドバの聖アントニオ)不妊の聖者
お土産一位は、人形の頭を下に入れた筒
ポルベラーラ’(パドバから車30分)の鶏 
農村文化悪物館 変わった髪型(パンクロッカーみたいなトサカ 育つのに時間がかかり食べられる分が少なく絶滅しかけた)

 

Padova-channel

 

街歩きなので、建物の中に入っての美術品紹介とかはない感じだが、
スクロヴェーニも、

ja.wikipedia.org


プラート デッラ ヴァッレもなかったが、行きたくなりました・・

Prato della Valle in Padua

 

ウィリアム・シェークスピアは、『じゃじゃ馬ならし』の舞台をパドヴァとしている。

パドヴァ - Wikipedia

 


ホントに久方ぶりに、旅の足(飛行機)を見ていたが・・
空の旅が前代未聞の異常事態に見舞われている」
・・「サーチャージ」引き上げ
「原油価格の高騰や急激な円安!!」が原因。

いまいち直行便がみあたらないので、乗り継ぎ便利用、といっても、何かと不安・・

  • 行き方   日本からの直行便はありません。成田、羽田、関西国際空港等からパリ、ロンドン、モスクワ等を経由して、ベネチア・テッセラ空港へ。ベネチアからパドバまで電車で25分ほどです。



 

 

 

 

 

リセット

「毎日写真を撮ると決める」だそう・・

小林弘幸「何でもいいので、新しいことを1つ始めてみよう」 | 日経BOOKプラス

 

ふ~~ん~、リセット・・

その意味は、
ふたたび新しく、じゃないのかな・?

もう一度初心で習慣化したい件、かな~・・
リモートワークでリビングで仕事をしている奴がいるので、(今は出勤する方がまれ)
リビングのピアノはもちろん、隣室のマイルームで電子ピアノを弾くのも遠慮され、
弾いていない・・
(ヘッドフォンしても、打鍵音がある)
ますます指が動かない・・
そこで、リビングから一番遠いベッドルームに電子ピアノを移動した。。
これでOK !

dictionary.goo.ne.jp

改めて「mRNAワクチン」

旧暦では、10月から冬!

それにしても、スーパーマーケットなどでは、
もうクリスマスケーキのみならす、おせちの予約も始まっていて、
あ~、早いな~と思ったが、もう冬だったのか?・・
こちらはようやく秋たけなわ(酣)気分ですが、
ま、新暦では、秋たけなわで。・・

新暦・旧暦変換

新暦2022/令和 4
  10/01(土曜)
旧暦2022/令和 4
  09/06(友引)

 

時候のあいさつ秋編(9月、10月、11月) | ビジネスマナー充電中

■ 10月 神無月 ・ 仲秋の候 ・ 爽涼の候 ・ 錦秋の候 ・ 清秋の候 ・ 清秋のみぎり ・ 秋冷の候 ・ 朝寒の候 ・ 肌寒の候 ・ 寒露の候 ・ 紅葉の候 ・ 秋も深まり ・ 行楽の季節 ・ スポーツの季節 ・ 芸術の季節 ・ 菊薫る季節 ・ 秋たけなわとなりました ・ 秋たけなわの今日この頃 ・ コスモスの花も咲きみだれ ・ 秋の夜長となりました ・ 木々の紅葉も日ごとに深まり ・ 紅葉のたよりも聞こえる季節となってきましたが ・ あちこちの運動会で子供の元気な歓声が聞こえ

秋の花は

菊と秋の桜でコスモス(秋桜)

mainichi.

 

200万本だの500万本だの(-_-;)数量攻勢ですね・・

数本飾るのでは気が引けます・・
以下は、3年ぶりの開催・・という。

news.yahoo.co.

 

夏の花火〈PL花火)は今年もなかったのだが、ようよう色々と復活し始めるのだろうか・・さて・・

4回目のコロナワクチン接種券が届いていますが・・
「mRNAワクチン」
ノーベル賞受賞かな???どうかな?偉人ですよね!

2022年のノーベル賞の受賞者は10月3日(月)から10日(月)にかけて発表されます。
このうち最初のノーベル生理学・医学賞の受賞者は日本時間の10月3日(月)18:30以降にスウェーデンの首都・ストックホルムで発表されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/nobelprize/

www3.nhk.or.jp

 

mRNAを構成する物質の1つ「ウリジン」を、tRNAでは一般的な「シュードウリジン」に置き換えると炎症反応が抑えられることを突き止め、2005年に論文を発表しました。

追記です。

ノーベル賞の生理学2022はこちらの方・・

www3.nhk.or.jp

ペーボ博士は絶滅した人類の遺伝情報を解析する技術を確立し、4万年前のネアンデルタール人の骨に残っていた遺伝情報を詳しく調べて、現代の人類であるホモ・サピエンスと比較しました。その結果、ホモ・サピエンスはネアンデルタール人の遺伝情報の一部を受け継いでいることを突き止め、ホモ・サピエンスとネアンデルタール人とで種が交わっていた可能性を明らかにしました。

さらに、絶滅した人類の遺伝情報は▼標高の高い土地での生存を有利にしたり、▼ウイルスに対する免疫の反応の仕方に影響したりするなど、いまの私たちの体の仕組みをより深く理解するのにつながっています。

またペーボ博士はそれまで知られていなかった、絶滅した別の系統の人類、「デニソワ人」を発見したほか、「古ゲノム学」という新しい学問分野を切り開くなど、人類の進化の過程を理解する上で大きな貢献を果たしたとしています。

 

ノーベル賞2022 NHK特設サイト|NHK NEWS WEB

 

www3.nhk.or.jp

秋の言葉・・

www.jalan.net

「薄い(うすい)」の漢字ですすきと読むのを不思議に感じた方もいるかもしれません。
もともと「薄」には「草の密集したところ」の意味があり、群がって茂るすすきの漢字に当てたとされています。

後ほど、この字を見てみます・・(続く)

秋は秋思

今年ちょこちょこみてきた『漢詩をよむ』も⇒10月からは後半に入る・・

まだテキストを用意してない・・

 

季語・秋思

秋になって、心に何かを感じたり思ったりをすることをいう。
春は春愁といい、秋は秋思という。愁いに比べ、思いは乾いた感じがある。

どうだろう・・?

乾いた=ドライで、対語はウエットということ?

nekomegami.hatenablog.com

www4.nhk.or.jp

 

 

 

 

 

甲骨文

秋は「とき」ともよむが、「みのり」とよむ・・・

穀熟の期としては秋が最も重要であるので、
のちその時期の名となったものであろう。
     『漢字暦 2021年11月』平凡社


https://flora.karakusamon.com/2021f/kanji_koyomi_202111.html
このページ、昨年の11月作成だが、

いささかやっつけ気味で、補修見直しが必要だ・・
漢字暦の内容は、『常用字解』と少し違う。

 

会意。
もとの字は (しゅう)につくり、

禾(か)と龜(き)と火(灬)とを組み合わせた形。

禾はいね、穀物で、龜の部分はいなごなどの虫の形。
秋になるといなごなどが大発生して穀物を食い、被害をうけるので、
いなごなどの虫を火で焼き殺し、豊作を祈る儀礼をしたのであろう。
その儀礼を示す字が龝で、「みのり」の意味となる。
のち、むしの形の龜を省略して火だけを残し、となった。
甲骨文字に虫の類を火で焼く形の字(※甲骨2)があるが、この儀礼と関係があろう。
この儀礼は秋の虫害に関係があるので、
季節の「あき」の意味に用いられるようになったのであろう。
甲骨文字には、四季の名の春・夏・秋・冬を示す資料はない。



             『常用字解 』白川静著

 

部首「禾」は”穀物”を“表す記号。
穀物が実る季節”あき”を表す。
収穫を迎える最も大切な季節であることから、
”年”を代表して使われることもある。
「一日千秋(いちじつせんしゅう)」がその例。
また、季節に限らず、”重要な時”を指すこともあり、その場合には
「とき」と訓読みするが、現在では、
「危急存亡の秋(ききゅうそんぼうのとき)」という決まり文句以外では見かけない。

どちらも例の少ない使い方だが、昔の人びとが抱いていた”秋”への思いが感じ取れる。 
 『漢字ときあかし辞典』思いを込めて待ち望む 円満字二郎著

 


形声。
もとの字は(し)に作り、音符は囟(し)。
囟はひよめき(幼児の頭蓋骨の縫合部分)の形で、
その中は考える働きをする脳のあるところであるから、
心を加えて心に「おもう、かんがえる」の意となる。

聡明の聡のもとの字はに作り、

その旁のの形に近いが、

囱は窓の形であり、音も異なる。
    
常用字解 』白川静著

 

田はここでは”田んぼ”とは関係なく、本来は”脳”の絵だという、
部首「心」と組み合わせて、”頭”で考えたる心で感じたりする”ことを表す。
「思考」「思索」「思案」「熟思」など、音読みでは
”頭”のイメージが強い熟語が多いが、
「思慕」「相思相愛」など”心"に重きを置く例もないわけでない。
一方、訓読みでは、
「確率は高いと思う」「あいつが犯人だと思う」など、頭の働きもあるが、
「食べたいと思う」「故郷を思う」「あの人を思う」のように
重心が心に傾いた例が多い。
「おもう」と訓読みするかんじには、「想」「憶」もある。
一般的には「思」とかくが、
”おもいやる” ”おもい浮かべる”というイメージを強調したい場合には
「想」を使うことも多い。
また、”おもい出す”場合には「憶」を用いてもよいが、現在では一般的ではない。

 『漢字ときあかし辞典』頭と心のバランスは? 円満字二郎著

 

風の歳時記:秋

秋というと?・・・風だと思う・・・
ようやくにして、涼しくなり・・・

ここで、風の歳時記:秋であるが・・

 

雁渡し(かりわたし)
旧暦8月ごろ、狩りを載せてきた片吹いてくる冷たい季節風。

野分(のわき)
9月の二百十日から二百二十日にかけて、野の草を分けながら吹き荒れる強い風。

秋声(しゅうせい)
舞い落ちる木の葉の音など、秋を感じさせる音とともにある風。

「12カ月の決まり事歳時記」(現代用語の基礎知識付録)

秋声というと徳田秋声という作家がいましたね・・風声は噂 

風:見えないけれど感じられる、空気の流れ
風化:空気にさらされてものが変化すること

凡・・風(風をはらむ帆)と虫(舞い上がる竜)を組み合わせた文字

颯爽の颯・・風が急に吹く
飄々の飄・・風が舞う

颱、颶・・激しい風

漢字ときあかし辞典

上が一般的解だと思うが、白川静によれば、

「かぜ」の意味は、空気の動きによってその意味を表現したのではなくて、
神聖な鳥の姿や竜のような姿をした霊獣によってその意味を示しているのである。
古い時代には、風は鳥の形をした神、風神と考えられ、
その風神が各地に出かけて行き、人びとに影響を与えて、

風俗(その地域独自のしきたり、ならわし)や風物(その土地独特の景色や産物)が生まれると考えられた。

常用字解

2011年第32週

(以下引用)
「風 (ふう)」は鳳形(ほうけい)の鳥で表され、それは神の使者であった。
上帝(じょうてい)の命(めい)をあまねく伝えるために、東西南北、それぞれの地方にある神々も 皆鳥を使者とし、
その往来は風のそよぎとして感知された。 風土、風紀、風俗は、みなその地の神々の意志によって形成されるものとされた。2011年:漢字暦を学ぶ 8月

以下おまけだが、

ja.wikipedia.org

 

徳田 秋声(德田 秋聲、とくだ しゅうせい、1872 - 1943)は、日本の近代文学を代表する作家の一人である。

石川県金沢市生まれ。尾崎紅葉門下であったが、現実社会に目を向け『新世帯』『足迹』『黴』『爛』『あらくれ』などを発表。自然主義的技法の完成者であり、静かに現実を見つめ、それを飾り気なく書き込んでいく作風で、島崎藤村、田山花袋と並ぶ大家となった。その後自然主義の衰退と共に行き詰まったが、『仮装人物』などで心境小説に新境地を開拓して復活。絶賛を受けた。その後『縮図』に取り掛かるも、戦時下に権力の干渉に遭って挫折し絶筆となった。

 

簡単に言うと、80年前に亡くなった、古い、多分もう読まれない小説家であるか?

黄金フウチソウ

 

 

 

 

曙フウロ

曙フウロ

  • 岩崎園芸
Amazon


・・・・見直しMyページ・・・
漢字一字を学ぶ「風」

アートカレンダー:アメリカの秋

Bierstadt Albert Autumn in America Oneida County New York

アルバート・ビアスタット(Albert Bierstadt, 1830 - 1902)はドイツ出身のアメリカの画家。 広大な西部の自然を描いた『ロッキー山脈』(1863年)や『コーコラン山』(1875年頃-1877年)などの風景画で知られ、ハドソン・リバー派の代表的な画家とされている。

彼の用いる非常に大きなカンバスはうぬぼれ屋の贅沢と思われた。なぜなら、それは決まって一緒に展示された同時代の作家の作品をとても小さく見せてしまうからだった。画題の選択に於ける彼のロマン主義は明らかである

 

https://www.kobo.com/jp/ja/ebook/the-rise-and-fall-of-albert-bierstadt-artist-priest-of-the-westt

artists of the Hudson River School (1840-1880)

 

ja.wikipedia.org

ハドソン・リバー派の絵画には19世紀アメリカの発見、探検、移住という3つのテーマが映し出されている。また、そこにはアメリカの風景が人と自然が平和的に共存する牧歌的な世界として描かれている。ハドソン・リバー派の絵画は、写実的で細かくしばしば理想化された自然の描写に特徴付けられる。そこには植民地主義政策と荒野も描かれている。ハドソン・リバー派の画家たちは宗教上の信仰の深さはそれぞれであったが一般的にアメリカの風景という自然の中にの偉大な顕れを観ていた。

 

Albert Bierstadt at the Cole House, Frederic Edwin Church at Olana

 

親友の妻を奪ったというあたりに反応してしまった、ロマン主義!!??

『姑の遺品整理は、迷惑です』

恐ろしいタイトルの本を見た。いわく「姑の遺品整理は、迷惑です」だそう。
内容はタイトルとズレルようだが、発刊3年たっても,図書予約中だった。

共感を呼ぶ惹句だったのか(-_-;)

ところで今、義母様の箪笥3棹などは、室内においてあるのだが、

東ベランダにずっと茶箱や衣装缶で置いているものがある。

今回これを北側に移し、

小物は処分してしまう予定。でも今日はベランダに雨が降り込んで何もできない。
それと、色々な装飾物、木のオブジェ・鶴亀オブジェは・・今度の展示で利用する予定。

 

nekomegami.hatenablog.com

しかし、立派なケース入りの高砂(翁 姥)人形などは
おいそれと処分するわけにいきませんね。

 

箒と熊手を持っていますね~~・・っと。

高砂人形の由来

尉(じょう=おじいさん)が持つ熊手には「福をかき集める(財運)」、姥(うば=おばあさん)が持つ箒(ほうき)には「邪気を払う(魔除け)」の意味があり、これは「夫婦ともに助け合い、夫が福(財)を集め、妻が家庭を守り整える」の意味につながります。

謡曲「高砂」/高砂市

そういえば、叔母がハカマをはいて、結婚式でこれを舞ってくれましたっけ・・
(ちなみに、その故郷での結婚式その1には新郎はいなかった。見立て式という風習で)https://grand-brancan-wedding.com/plan04

 

又、後ほど図書を読んだら、追記します・・・
片付けも粛々とやります・・

Amazonと楽天の利用

Amazonで購入のガーデニング用品だが、
楽天より高いうえに、
送料が5千円超だったのだが
楽天では送料ゼロだったのに驚いて、注文を二日後にキャンセルした。

キャンセル待ち中不安だったが、キャンセルしてもらえたので、

お手数おかけしました~~謝謝、というわけであったが、ほっとした。

Amazonを信頼していても、

比較は必要だった!

とにかく、ガーデニング用品・苗などに関しては楽天の勝ちだろう。
もう一つ、この場合はAmazonより楽天が勝ちだと思っているのは、
よく利用する某文具店の利用に関してだ。
製品をカズタマイズできるかどうかという事。
それは、楽天は個々の店の集合であるという事か?

それに対して、Amazonの勝ちは、中古本であろう。
最近、Rakten vikiなども利用したが、
AmazonプライムVideoは、ときに他の有料OVDをお休みして、視聴する。
猫の頭で、容量が少なめなので、Netflix、dTV 、U-NEXTなどのVODを順繰りに視聴している。

一時Netflix は常時契約視聴だと思ったが、次第に飽和状態に達した。
dTVは、安いが、そこでしか見られないものを見たらお休み、

U-NEXTは高いので、贅沢気分の時に…という感じであるか?(今一番長く継続している。
独占見放題作品中心に視聴しているが、

『瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~』(2018/70話)とか

『如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~』(2018/87話)とか、
ダントツ作品らしいが、
長いので、最近見放題になったが、実は見ていない。(-_-;)」

ちなみにamazonプライムにも、独占見放題で、ときに良作が配信されている。

『九尾の狐とキケンな同居』とか 『THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから』(6シーズン)とか視聴した。

今は、中国ドラマ一辺倒で、Amazonプライム配信の韓国ドラマでも、
見ていない作品ができてしまった。
『ユミの細胞たち』(28話 キムゴウン)  ヨ・ジングの 『ホテルデルーナ~月明かりの恋人~』」 『怪物』(16話)  『ただひとつの愛』(32話)」 『マザー』(16話 イ・ボヨン) 『カイロス」(32話 シン・ソンロク)・・

それと日本のアニメなどの良作(星4つ物件)
Amazonでこれから見ようと思っている中国ドラマは、

成化十四年~都に咲く秘密 48話

宮廷の諍い女 2012年 76話 (スン・リー()
蝶の夢 ロマンスは唇から 36話三国志 Secret of Three Kingdoms 54話

運命のイタズラ~私たちは友達になれない 22話
トキメキ☆雲上(ユンシャン)学堂スキャンダル~漂亮書生~ 36話
絶世令嬢 24話