興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

「大謝罪時代」「謝る力」

いいたくないが大謝罪時代というのはそうかもしれない(;'∀')

「大謝罪時代」をいかに生き抜いたらいいのか
「謝罪マスター」竹中功さんが、その極意を書き下ろした

声高に言って連鎖を生むものが勝ち? 
一方的にもっともらしいことをいわれて、あやまるという場合も多々あると思うのだが・・

 

 https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/19/P55970/?n_cid=nbpbkn_nbbn

■謝罪は「目的」でも「ゴール」でもない。
イカリ(怒り)をリカイ(理解)に変えよう

第1章 「大謝罪時代

」を生きる/「怒り」を知る/「許す」とは?/クレームは敵か
第2章 「謝罪力」とは/「会見力」でもテクニックでもない「問題解決力」を鍛えよう
第3章 あの謝罪、何がいけなかったのか/反則タックル事件、アイドル謝罪事件を検証
第4章 こんな時、どうする?/謝罪を拒否されたら?/追加の要望が出されたら?
第5章 家庭円満にも謝罪力が役立つ/家族を悩ます「嫁姑問題」に謝罪マスターが挑む
第6章 「謝罪訓練」のススメ/「想定外」に逃げるな/「100のリスク」に備えよ

 

  

謝る力

謝る力

 

 

 

イラストでよくわかる おとなの「言い回し」

イラストでよくわかる おとなの「言い回し」

 

 

 

「謝る力」が器を決める

「謝る力」が器を決める

 

 

ピンチを乗り切る謝罪力- 頭を下げて評価を上げろ!許されるための5つのステップ

ピンチを乗り切る謝罪力- 頭を下げて評価を上げろ!許されるための5つのステップ

 
人生は機転力で変えられる!

人生は機転力で変えられる!

 

 

 

「謝る力」が器を決める

「謝る力」が器を決める

 

 席藁待罪(ソッコテジェ)ムシロの上で土下座して王が命令・処罰を下すのをまつ。

 

「星の旅人たち」(2010)

f:id:nekoatama:20190318062135j:plain

星の旅人たち

 wikipediaで、ミディ=ピレネー地方を確認したり。

ヴェズレーの宿を決めたりしつつ、
この映画を、ツタヤでDVDを借りて(送ってもらって)、昨日の日曜日にみました・・

サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路 - Wikipediaに関連項目として出ていたので‥

マーティン・シーンとエミリオ・エステべスの父子愛の映画でした。
亡き息子が始めた旅を完成させる・・

1カ月もこんな田舎をこんなやり方で歩くなんて無理だけれど、‥
ロマネスクの聖堂のあたりで、「ゆっくりする」のは楽しみにしている・・

Stjacquescompostelle

f:id:nekoatama:20190318062306j:plain

 

その前に本日は「卑怯な人たち」(という感じ方があるのをよく知らなかった)を抜かして、

次年度のボランティアリーダ―がまだ決められていないグループがあるので、その件を現地花壇で会議です・・

連絡できる人には連絡をまわしたが、大概の人はやらねばならないならやめるという立場であった・・
長年のリーダーさんが辞めるということは大変なことで、送別会は企画させていただくが、それ以外の仕事はどうなんだろう?
ま、現在、他の会と、別のグループのリーダー役サブリーダー役もあるし、私も無理でしょう、と思いつつ・・誰もいなければ、何とかするしかないのです。

✉恐怖症になるほど、上からものをいうメンバーもいたりする中を(;^_^A

 

 

星の旅人たち (字幕版)

星の旅人たち (字幕版)

 

 

 

サン・ジャックへの道 [DVD]

サン・ジャックへの道 [DVD]

 

 

 

 

 

ロング・トレイル!(字幕版)
 

 

フランスの美術史家

ディジョン生まれのアンリ・フォション

(仏: Henri Focillon、1881年9月7日 - 1943年3月3日)だが、

中世美術研究家といっても、

印象として、研究対象が統一されていないような、バラバラな感じがあった・・
仏教美術とか北斎とか、ルネッサンスの画家研究とか・・そちら見てないが・・)
しかし、話は逆であったかもしれない・・
(中世の芸術の2つの法則を「発見」したこと、日本の中世美術研究家の嚆矢がアンリ・フォションに師事したということ、娘がユルギス・バルトルシャイティスと結婚したいことなどのインパクト)

フォション自身は、ソルボンヌ大学でエミール・マールの後任だった期間があったとはいえ、
最後はアメリカに亡命して、イェール大学で教育家として、美術史考古学を講じ、62歳の生涯を終えたようだ・・

92歳でなくなったエミール・マール

(Emile Mâle, 1862年6月2日 - 1954年10月6日)の方は
故郷Commentryに墓があり、彼の名を冠した大学もあるようだ、

トゥールーズ大学でも教えていて、そして、パリ5区に終の棲家があるようだ

Plaque Émile Mâle

Porte maison rue de Navarre

それにしても、トゥルーズのフランス版Wikipediaサイトの詳細・充実ぶりには驚いた

さすが、住民の4人に1人が大学生・・

 

nekomegami.hatenablog.com

 

フェルマー高校

Hôtel de Bernuy Façade

 

韓国映画のタイトル

「人の命は野に咲く花のようなものだ」・・・というセリフを

韓国映画(テレビドラマ)からの引用としてここに挙げようと思ったのだが、

その映画のタイトルがあまりに恥ずかしいので書けない・・

しかし・・考えてみるとこれは邦訳のタイトルである・・

いやぁ何考えているのだ((笑))

ちなみにそのドラマではないのだが、

チ・チャンウクさんは、たしかに日本人の某俳優(歌手?)さんに似ている‥
しかしずっとかっこいい・・日本人って、負けているね~~(笑)(m(__)m)
チャンウクさんの後に、
細い目をした(眼瞼が一重の)韓国のこれまた人気俳優さんたちも見たりするわけだが、
そちらは俳優がどうこういうことはなく、
男なのによく大粒の涙がこぼれるものだな~と思ったり(笑)しつつ、
その激情表現を好ましく思ったりしている・・・
ちなみに最初に挙げたドラマの副主役が、この頃韓国テレビドラマを見るきっかけになった、「グッドドクター」の主役です・・

 

 

 

そしてタイトルは、こちらの7位にでできますよ(笑)

ciatr.

saeriho.com

 

「中今」

以下、返却前の図書の抜き書きです

 

「中今(なかいま)」:神道の言葉

・・・「今この瞬間」に気づいている状態

頑張りすぎる人の毎日を楽にするチェックリスト

 

自分を休ませる練習 しなやかに生きるためのマインドフルネス

自分を休ませる練習 しなやかに生きるためのマインドフルネス

 

 快適ルールを作る(絶対視はしない)

「長生き」はただの結果、
いつ死ぬかは
誰にもわからないのだから、

今を生きる。

 相手の時間を奪わない。
それ以外の細かいことは気にしないでいい。

 

頑張りすぎる人の毎日を楽にするチェックリスト
心を緩める
いいかげんになる、
いつでもリラックスを目指す、
自分の人生を大切に
からだの変化に敏感になる
歩くこと、食べること、一つ一つに集中する
長く、ゆっくり呼吸する
たまには気晴らしを

空を見上げる
季節の変化を味わう

ふらっと近場で旅に出る

期待しない 
依存しない 

 

体はこの世での借り物、いつか返す日まで、大切にする。
掃除で場所やものへ感謝する。

年相応の衰えを受け入れ、無理はしない。
「腹八分」で満足できる、暮らしに変える。
「生活リズム」は「からだ任せ」
目を覚ました後、寝る前の一瞬を、自分だけのために使う。

自分のために使う・本物を見つけ出す 

 

心を鎮めるコツ
(自分の意識を負の方向に持っていかれないようにする)

=「好きなことを考えること」、好きなことをしている感覚が守る

日々自然の美しさを味わう。
道ばたの花、鳥のさえずり。頬を撫でる風、月の柔らかな光。
心を豊かにするものは、すぐそばにある。

生きることは命をいただくこと。
本当の修業は日々の生活の中にある。

 

 

 

TGVの予約

レイルヨーロッパから

90日前になったので予約可能というメール連絡がきたので
SNFC(フランス国鉄)のサイトで、TGV列車の予約を始めた・・

(少なくともあと2つ予約しておきたいが、そちらはまだ予約できない・・)

レイルヨーロッパだと日本語で楽だけれど、
一回につき1500円の手数料を取るので、
直接SNFCの方で予約した(フランス語でなく英語ですむ)・・

座席希望も、SNCFだと窓際か通路側か,先頭の車両か?くらいは希望が出せる(2等でよい)
今まではレイルヨーロッパ利用だったのだが、まとめて予約しても、手数料は無駄・・・

フランスの列車は年齢割引もあるし、早期予約だと非常にお安い・・・
ストは困るけれど・・
A4用紙への自宅印刷乗車券は、刻印が不要となるし、

検札時、スマホQRコード部分を表示させて見せるだけでも良くなっているようだ・・
予約の必要のない(早期割引がない)TER列車も、現地で買うのは、時間がかかるので、

旅行直前に一応買っておくつもり・・

トゥールーズからはモワサックとカストルしか行かないつもりだが、
ディジョンからは、オータン、トゥルニュ、ヴェズレー(セルミゼル)、フォントネー(モンバール)、ソーリュ―といくつもりで、どこへもSNCFで行って、あとはバスまたは徒歩で・・

f:id:nekoatama:20190307222741j:plain

アンリ・フォションの古典を追加購入した・・

 

韓国ドラマはやはりすごい

韓国のテレビドラマの「未生」(ミセン‥囲碁の弱い石)を見ました・・
すごいですね、韓国のドラマって!!


特にこれはすごい!

 

ツタヤの見放題動画で見たのだが、よく見るとAmazonプライムにもありました・・

 

「宮廷女官のチャングム誓い」は2003年でしたね。
それ以後韓国映画ってほぼみていなかったとおもうが、

最近配信開始のアメリカ版「グッド・ドクター」を見始めて、本家の韓国版を見て、

そのあと、色々、韓国のテレビドラマを見始めたところ・・

甘ったるいドラマのイメージと違う、面白い

www.cinemart.co.jp

 

名台詞の処方箋|ミセン-未生- |ドラマ公式サイト

 

それから、ヨン様はどうなったのか見た・・

ふ~~ん~~~立派な実業家になっていらっしゃるのね‥

 

 

宮廷女官チャングムの誓い DVD-BOX I

宮廷女官チャングムの誓い DVD-BOX I

 

 

 

ミセン -未生- DVD-BOX1

ミセン -未生- DVD-BOX1

 

 

追加?(旅の計画)

予定にないのだが、

『ロマネスクの美術』馬杉宗夫著を再読したら、

巻末の、聖堂案内に

パリの近くで、シャルトルの他にエタンプが載っていた。

f:id:nekoatama:20190303072232j:plain

聖堂案内(馬杉宗夫参照)

 Collégiale Notre-Dame du fort ノートルダム・デュ・フォートの参事会教会

fr.wikipedia.org

Église Saint-Gilles(サン・ジル教会)

Collégiale Saint-Martin (サン・マルタン教会堂)

・・ロマネスクの影響を受けた初期ゴシック様式

 

どうしようかな?

私の今回のテーマは、ロマネスクの円柱・唐草ということになるのだが・・

Étampes Notre-Dame-du-Fort Kapitell 823

Étampes (91), collégiale Notre-Dame du Fort, nef, chapiteau du 2e ordre côté nord 2

 

下の方がパリからエタンプまでは電車で(RER-C線)行かれ、
「パリ郊外のエタンプから歩き始め、ボルドーまで24日間歩く」・・という!!

www5a.biglobe.ne.jp

1日目:不安の出発・なんとかなるだろう

www5a.biglobe.ne.jp

 

う~~ん・・((笑))
ヴェズレー詣でもどきをやりたいとは思っているのだが・・
大冒険気分!

ヴェズレー | Vézelay | BonVoyage


私にはこちらの方の歩き方?
ディジョン駅からセルミゼル駅まで電車で出て、

2時間歩くという計画だが?(この場合ヴェズレーに泊まる)

cycloo1944.blog136.fc2.comhttp://cycloo1944.blog136.fc2.com/blog-entry-1569.htm

Arriver à Vézelay


Sermizelles(Sermizelles駅はGivryの町にあります)。
0.0 km - 出口で、(D 951を渡ります)D 71をGivryへ左折してください。
Givryで、CousinとRue des Vergersを右に渡って橋を渡り、Asquins roadを通ってCure to Asquinsを右折します。
7.4 km先 - アスキン橋の上の橋。橋を渡ってD 951を渡り、ニレの下でアスキンに入ります(上の右側のセントジェームズ教会)。
Great Streetを左折します。
8.1 km - カルフールクロスアスキン 右に直進し、Way of St. Jacquesの量(中期、左、La Cordelleの庵への小さな道)を進みます。
9.4 km - VezelayのPorte Neuveに到着。Vézelayに戻るには 'New Gate'を選択するか、Place du Champ de Foireとホテルに右折してください。

 

 

*ちなみに、馬杉さんは昨年10月に亡くなっておられる∧(- - ) 合掌・・

馬杉 宗夫(うますぎ むねお、1942 - 2018年10月12日)

 

ワクワク(続き)

宿は決めたのだが、

一泊だけ、荷物を置いて、別の宿に遠足しようかと思っている。

ヴェズレーの丘である。

駅からバス15分のところを、歩きたいのだ。

往復は無理…どうする??
実は、ロマン・ロランも好きだった・・・
(ヴェズレーにはロマン。ロランの終の棲家がある)

worldheritagesite.xyz

ワクワク!

亡夫の誕生日などあり、しばらくウツ!?モードでしたが、
回復しました♪
行くべき修道院選びですが、
到底そんな奥地はいけないな~~というところは

行かれた方のブログで行ったつもりにならせていただく(笑)
例のエミールの「ロマネスクの図像学」の表紙の床のモザイクがある
ガナゴビ修道院ですけどね・・

ameblo.jp

 

ameblo.jp

 

上記のブログで表記がわかったので、検索して、Wikipediaに辿り着きました(^^♪
カタカナ表記だと、自分の「わからない」というページが表示されたりしてくるので、
注意だ!(-_-;)

en.wikipedia.org

 

Abbaye Notre-Dame de Ganagobie by Mikani

コンクみたいな山中も絶対行こうと思っちゃいけないのである!!(笑)

Abbatiale de Conques et la ville

 

ミュシュランの地図が来た。
(ミディピレーネだけ・・ブルゴーニュはまだ届かない)

車道がメインで鉄道は黒の一本線でわかりづらい・・フリクションでえのくりました。
車社会であるが・・
こちらは、ヨーロッパ鉄道時刻表も参照です・・

 

何しろ5年がかりの計画なのでワクワクがとまらないという感じ
とりあえず、メデタシ(^^♪

 円柱フェチモード。

 

 

「足早に人生を過ぎてゆく」

饗庭さんは「ロマネスクを愛した」フランス文学者というか、ロマネスク美術においても、専門的に研究された「フランス文学者」だった事がわかった・・

今までは饗庭さんというと、フランスの詩人ランボー小林秀雄論などが思い浮かんでくるのだったが・・
『フランス四季暦』などで、ピレネー山麓の ポーに留学した話なども読んだが、
そこでサン・フォア教会を見たのが、ロマネスクに出会った時だったという・・・
が、

このサン・フォア教会というのは、コンクの有名な教会でなく、モルラス(Morlaarモルラア)村の教会。

「人生のエア・ポケット」という表現。

他の書でも、
「久しいその歴史をうちに秘めて、静かにひっそり佇む教会は、束の間の「生」を生きるわれわれを、
「時間の外」に出してくれるという、限りない魅力にあふれているのである。」・・と。(フランス・ロマネスク)・・

「世界は変わらず、足早に人生を過ぎてゆくのは、私であり、人間たちだ」

 

フランス・ロマネスク (世界歴史の旅)

フランス・ロマネスク (世界歴史の旅)

 

 

今日はですね、下の本(図書)にコーヒーをかけたまま返却したことが気になり、

やっぱりこれは古典であるから、

これからも読む人がたまにはいるだろうから弁償すべきだと思い、古書を購入し、

日曜日に、弁償する申し出をしていたのを、持っていきました・・(笑)

実は、

図書はしっかりビニールで覆われていて、表紙の図像が見えなかったこと・・
腰巻も読みたいかも、ということもありました。
表紙の写真を撮ってから持っていきました。

(汚した方を戴いたのである)

 

ロマネスクの図像学〈上〉 (中世の図像体系)

ロマネスクの図像学〈上〉 (中世の図像体系)

 

 

f:id:nekoatama:20190220083111j:plain
幻想の怪物たち ガナゴビの床モザイク

ameblo.jp

f:id:nekoatama:20190220083125j:plain

 

凄絶かもしれない

f:id:nekoatama:20190213214804j:plain

ここまでおしべがあるとは思わなかった・・

f:id:nekoatama:20190213214904j:plain

f:id:nekoatama:20190213215113j:plain

f:id:nekoatama:20190213215005j:plainなんだか驚いてしまった・・

f:id:nekoatama:20190213215224j:plain

花びらだけの花でないのが、何か壮絶な・・・・・

ちょっと鬱である(;'∀')

 


梅の花は

こういうのがいい・・・

f:id:nekoatama:20190215140108j:plain

 

橋本治さん∧(- - ) 合掌・・

橋本治 - Wikipedia

死没 2019年1月29日(70歳)

gendai.ismedia.jp

 

 

lime7.fun

小林秀雄の恵み

小林秀雄の恵み

 

 

 

これで古典がよくわかる (ちくま文庫)

これで古典がよくわかる (ちくま文庫)

 

 

「共生」

kotobank.jp

 

共生 - Wikipedia

日本でも1980年代までの生態学者の書いた教科書では、影響しあう2種の生物の種間関係を、捕食-被食関係、競争関係、共生関係、寄生関係の4つのパターンに分類し、これらのうち、あくまでも主流とみなすべきは捕食被食関係と競争関係であり、共生や寄生は例外的なものとして重視するべきではないと書かれたものもあった。
しかし、その後理解が進むにつれて共生が普遍的な現象であり、生態系を形成する基本的で重要な種間関係の一つであることが認識されてきた。

 

「ROMANESQUE BURGUNDY」

フランス政府観光局の小冊子「ROMANESQUE BURGUNDY」・・の話が、
2004年の「とんぼの本フランス ロマネスクを巡る旅」にあったのですが・・

念のためまたこの本を見てみた・・
本を再読しているのは、無理なく後悔なく旅するには、どう回ろうかという課題のため!

トゥルーズを拠点にモワサック、
ディジョンを起点に オータンというのは決めているのだが
他にも行きたい・・
無理なく後悔なく回れるかどうか?
ここで、ネットでみられる旅行記の検索もしてみたい・・

 まずはディジョン起点の方・・

jp.france.fr

ブルゴーニュは、フランスの中でもとくに運河が発達した地方。その運河沿いを中心に800㎞にわたる5つのサイクリング・ロードが整備されている

ブルゴーニュ公の都、ディジョン クリュニー修道院とトゥルニュ、 シャリテ・シュル・ロワール小修道院とヴェズレー大聖堂

貴重で高級な品、トリュフを楽しむ フォントネー修道院で900年の歴史を辿る ディジョンのフクロウの伝説を解明する ニヴェルネ運河をクルージング

 ふ~~ん~・・・・・・

 

googleマップを見ていたら、クルーズ船のようなものが見えたのですが・・
水上バスも・・ワクワク(^^♪

blog.goo.ne.jp

 

(以下Wikipedia)

 


ナビゲーションに移動
検索に移動

ヨンヌ川
ヨンヌ川
延長 293 km
水源 モルバン
河口・合流先 セーヌ川

ヨンヌ川(Yonne)は、フランスを流れるセーヌ川支流のである。長さは約293km。

1832年ブルゴーニュ運河が完成し、ソーヌ川と結ばれている。

 

 

 

 

 

 

 

 

Autun Vue d'ensemble 1

ja.wikipedia.org

  

blog.goo.ne.jp

井上靖の小説『化石』に出てくるとか・・・  

化石 (1967年)

化石 (1967年)

 

 

blog.goo.ne.jp

ja.wikipedia.org

行けないかも・・・・・・(いけないのかいかないのか?)

パリの別荘(クリューニ―・国立中世美術館は行きます)

  

romaneko.at.webry.info

 

romaneko.at.webry.info

 40年前ですね・・・・・

 

さて、ヴェズレーの方なのだが・・

http://4travel.jp/には
パリ日帰りの電車バスプランが・・

へぇ~~~日帰りとは!

 

いやその忙(せわ)しなさは、到底私には年齢的にも無理ですが・・
往路:
08:34 パリ~TER~オーセール
    ~BUS~セルミゼル~BUS~ヴェズレー 11:38
復路:
16:31 ヴェズレー~BUS~セルミゼル~TER~パリ 19:24


・・とあるのを見て、私としては、

セルミゼルから2時間の遠足でどうかな?・・・っと~~~~~期待???

Vezelay from West

ヴェズレー詣は楽しみ!!!

 

ja.wikipedia.org

romaneko.at.webry.info

 ヴェズレー拠点で二泊している方もいた・・いろいろです・・

romaneko.at.webry.info

ja.wikipedia.org

12世紀シトー会修道院

4travel.jp

 

tabisuke.arukikata.co.jp

 

romaneko.at.webry.info
 

17:00トゥールニュ(Tournus)到着。ホテル・ル・ソヴァージュ(Hôtel Le Sauvage)に、荷物だけ降ろして、すぐに100m先のサン・フィリベール教会(Saint-Philibert Abbey)へ、簡素な太い柱がえも言えぬ良い雰囲気なのです。

 

romaneko.at.webry.info

4travel.jp

4travel.jp

5月25日から6月15日で、パリには前後12日滞在したそうだ‥

ホテルに荷物をあずかってもらって、リュックで出て4~5泊というスタイル・・

参考になるけれど‥

4travel.jp

 

「ほあぐらの美の世界紀行   ロマネスク美術巡礼」        http://www5e.biglobe.ne.jp/~truffe/france.html

 

 ★これを予約した

Michelin Le Guide Vert Bourgogne

Michelin Le Guide Vert Bourgogne

 

 

 

まだトゥールーズの方もパリの方もありますが、本日はディジョンを見て
これにてまた・・

www.toulouse-visit.com

Beauvoir Sartre - Che Guevara -1960 - Cuba