興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

失われた絵画

引き続きアートカレンダーを丁寧に見る・・

File:Rembrandt Christ in the Storm on the Lake of Galilee.jpg

Rembrandt Christ in the Storm on the Lake of Galilee

wikipediaのキャプションは ”Lake” だが→”Sea”

Height: 160 cm ; Width: 128 cm 

このかなり大きめの絵画が盗まれて行方不明のままだという‥

1990年3月18日:ボストンのイザベラスチュワートガードナー美術館から盗まれた(wikipedia
彼は起き上がって風と波を叱責しました

arthistoryproject.com

 レンブラント・ファン・レイン (Rembrandt van Rijn)の一枚であった・・

次いで、ネコを見ておく

Pierre loti par Henri Rousseau (1844-1910)

 

Pierre loti par henri rousseau


これが猫だとして、後ろの木は何かな・・??

家のキャットタワーと、はにぃさん

f:id:nekoatama:20210908120407j:plain

 

アメリカン・ゴシック?

2007-06-04-Gothic House

American Gothic House
グラント・ウッドによる1930年のアメリカン・ゴシック絵画の背景

家の建築様式にちなんで名付けられた・・・という。

 

American Gothicアメリカン・ゴシック様式
窓枠がたしかに、ゴシックですね

窓の尖頭アーチ

f:id:nekoatama:20210907123915j:plainphotobyM20180622 サン・ドニ聖堂

ryo-yasukawa.com


www.artsy.net



archive.boston.com

American Gothic By Grant Wood ストックフォトと画像 - Getty Images

omochi-art.com

グラント・ウッドの他の絵を見てみた・・

Parson Weems' Fable

:Parson Weems' Fable

 

何か異質違和感が半端ない・・‥

それはともかく、

下の頁が面白かった・・・

deo.o.oo7.jp

 

西洋建築のアーチについて 注

LANSET

rt-antiques.shop-pro.jp

French arch window

 

 

15世紀中世美術

ローアンの大時祷書

Grandes Heures de Rohan - BNF, Lat. 9471

15th-century painters - Lament over the Dead Christ - WGA15884
 15th-century painters - Lament over the Dead Christ


1430年頃、アンジュー公の宮廷のあったロワール地方のアンジェで描かれた写本挿絵、
写本の紙面を目いっぱい使った大胆な構成と息苦しいほどのドラマ性
中世美術の到達点ともいうべき、きわめてきれいな写本挿絵

パリ―中世の美と出会う旅 (とんぼの本)

昨日のこの本の続き(巻末)である。

 

nekomegami.hatenablog.com

 

 

1430年頃といえばイタリアでルネサンスが展開しつつあった。
しかし同時に15世紀を通じ、パリを中心としたフランスの中世美術も、様々な個性の輝きにより、イタリア・ルネサンスと拮抗するような優れた作品を生み出していた。

しかしフランスの中世美術は16世紀を迎えると突然姿を消した。

本質的に宗教美術だった中世美術に決定的に終わりを告げたのは宗教改革だった。
西洋世界がカトリックプロテスタントに分かれると、西洋がキリスト教を基盤とした一つの世界をなすという信念に、深い亀裂が生まれた。
美術そのものも根本から問い直される。

聖なるイメージとして信仰の拠り所であったものが、実はキリスト教で本来制作と礼拝の禁じられていた「偶像」に他ならないことが、宗教改革によって明るみに出される。

歴史は過ぎ去って消えてしまうわけではない。中世がヨーロッパにもたらした経験は地層のように堆積し、現代世界の欠くことのできない部分を作っている。
深く豊か記憶の古層におりりゆき、中世美術と向かいあい、その声に何度も耳を傾けてみたい。(結語)

 

パリ近郊の「中世」(修道院・大聖堂)

「パリ―中世の美と出会う旅 (とんぼの本)」の最後にある、パリ郊外の修道院と聖堂だが、

Gare de Chantilly Gouvieuxから行けるようだ…

ロワイヨモン修道院

Abbaye de Royaumont

 

ノートルダム大聖堂(サンリス)

Cathédrale Notre-Dame de Senlis


私の旅の歩き方では・・行くのは大変そうだが・・

f:id:nekoatama:20210905190504j:plain

 

なぜかgoogleマップでは表記が「ロワイモヨン」

本では「ロワイヨーモン」修道院
1235年に聖王ルイが建てた、シトー派会の修道院という紹介。 

旅された方のブログでのバーチャル体験?

photolover555.blog.fc2.com

 

youtubeが充実している・・

 

www.royaumont.com

 

Senlis Cathedral

サンリスの方にも、

学術的研究PDFが・・

https://www.lit.nagoya-u.ac.jp/overview/commonness/fieldworker05/pdf/vol01/15.pdf

 

www.mmm-ginza.org

やっぱり、いきたくなる・・旅心が刺激された・・・

 

flora.karakusamon.com

フランス史のつまみ読み

アートカレンダーの絵であるが、 これもわからない絵であった・・

Jacques-Louis David - Marat assassinated - Google Art Project 2
Jacques-Louis David - Marat assassinated - 

ダヴィッド《マラーの死1793年165x128cmベルギー王立美術館

 

ja.wikipedia.org

フランス新古典主義の画家ジャック=ルイ・ダヴィッドフランス革命の指導者ジャン=ポール・マラーの死を描いた油彩画

「マラーの死」というタイトルだが、

マラーって誰だろう?????と、思ったが、じつのところ、わからない・・(笑)
フランス革命//
ロベス・ピエール
とかダントンなら一応、聞いたことがあるな(苦笑)として?

画家は 

ジャック=ルイ・ダヴィッドJacques-Louis David1748 - 1825)は、フランス新古典主義画家18世紀後半から19世紀前半にかけて、フランス史の激動期に活躍した、新古典主義を代表する画家である。 

 

 

教養としての「フランス史」の読み方
つまみ読み中のこの本には、この絵の主人公は出ていないようだ・・

ジャン=ポール・マラーフランス語Jean-Paul Marat1743  - 1793 )はフランスの革命指導者、医師。

ジャン=ポール・マラー - Wikipedia

うむ・・・・

 

ダヴィッドはロベス・ピエールも描いているが、(市長バイイの脇役で?)

 

Le Serment du Jeu de paume
ダヴィッド『球戯場(テニスコート)の誓い』
中央にバイイ、中央寄り右下で胸に手を当てているのがロベスピエール。(カルナヴァレ博物館蔵)

 

ロベス・ピエール

ja.wikipedia.org

Maximilien François Marie Isidore de Robespierre17581794 )は、フランス革命期で最も有力な政治家で代表的な革命家

"テルール"(恐怖政治を敷いてテロリズムの語源となった。ロベスピエールは普通選挙を擁護した現代民主主義の先駆者でもあるが、その評価には恐怖政治期の独裁者というイメージが定着している。

それよりこの人ジョルジュ・ダントン

ja.wikipedia.org

ジョルジュ・ジャック・ダントンGeorges Jacques Danton1759  - 1794)は、フランス革命で活躍した代表的な政治家で、歴史家ミシュレが革命を体現する人物として高く評価したため、人間味あふれる革命家として有名になった。

勇気が、常に勇気が、さらに勇気が必要なのだ」で知られる有名な演説(通称:剛胆演説)で国民を鼓舞
享年34。最後の言葉は「俺の頭を後で民衆によく見せてやれ。これだけの頭は、滅多にないぞ!」であった。

 なんか面白い・・(;'∀')

 


話替わり、

つまみ読みポイントだが、
「フランスはゆっくり200年かけて高齢化してきた社会で、19世紀末にはすでに高齢化というのは、社会問題、人口問題であった」と。

(日本が第2次世界大戦後のベビーブームで急速になったのに対し)

足りない労働力を補う移民労働者は、経済がうまく回っているときは良いが、そうでない時、大きな課題となる→植民地政策・・・
ちなみに、「人類史上初の世界大戦」にフランスが動員した兵士は約800万人で、
出征した兵士の6分の一(140万人)が亡くなった。(p364)

その死者の4割は農民であり、主戦場はフランス北部(資源産出地、工業地帯)であった。
→フランスのほぼすべての町や村に「出征戦没兵士の記念碑」が建てられて、終戦の11月11日には毎年、記念集会がもたれる、とある・・

→戦争でさらに深刻な労働力不足に直面、19世紀末、国籍に出生地主義を採用した=生まれたところがフランスであるならフランス人である・・

『西洋の没落』なるほどね。

大戦(凄惨な殺し合い)=ヨーロッパ的価値の没落 

西洋の没落 I (中公クラシックス)

 

つまみ読み・・「コラボ」という語の意外な意味??

フランス語ではナチスに対する協力を「コラボシオン」略してコラボという、(p401)

コラボラシオンフランス語Collaboration)とは、文字通りには「協力」(コラボレーション)を意味するが、フランスの歴史では特に、第二次世界大戦中、ナチス・ドイツに占領されたフランスで行われた対独協力行為を指す。しばしばコラボ(collabo)と略される。(wikipedia)
当時のファッション業界の人々は対独協力者として非難され、戦後フランスのファッション界での主導権が揺らぐ原因のひとつとなった

つまみ読み・・マスターピース(フランス語:シェドゥ―ヴル)とは卒業制作のようなもの
意味の変化「傑作」

フランス社会は人は個人でなく団体ごとに管理する(p142)
職人が修業を重ね、「最終的に作ったもの」が認められると一人前になる。、

 

絵の話に戻る・・・・

 

 

 鈴木杜幾子(角川選書)

革命派と王党派、女と男、肖像画と歴史画──。対極的な2大画家が描く革命
マリ=アントワネットの肖像画家として貴族社会に愛されたゆえ、革命からナポレオン時代の初めまで亡命者として生きたヴィジェ=ルブラン。革命に身を投じたのち皇帝の首席画家となるも、ナポレオン失脚後は故国を追われたダヴィッド。王党派と革命派、女性と男性、そして肖像画と歴史画。対極をなすフランス近代の二大芸術家は、それぞれの運命を生き抜き、数多くの傑作を残した。200点超の図版とともに近代美術史の劇的な幕開けを描く。kadobun.jp

 

この本の表紙もこれでした‥

 

 

 

※私がルーブルで見た絵というと・・

20180625 (ルーブル美術館(絵画))|仏蘭西浪漫

夏の花(カンナ)

Rounded Flower Bed by Claude Monet, 1876

 

今日のアートカレンダーの絵は

モネのカンナであった・・

Rounded Flower Bed by Claude Monet, 1876

 

 

パソコンの中のカンナの写真を検索してみた・・

f:id:nekoatama:20210831174508j:plain黄金葉カンナCanna indica 'Beauty Yellow'

 

これはすごい迫力で葉も美しい・・

f:id:nekoatama:20210831174535j:plain

 

hana.karakusamon.com

 

8月の本棚

2021年 こんな本を
読んでいます

・・というページを作っているのだが。8月の記録の一部・・

2021年8月

1 還暦からの底力 出口 治明/著 講談社 2020/05

還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方 (講談社現代新書)


2 パリ中世の美と出会う旅 木俣 元一/著 新潮社 2008/09

パリ―中世の美と出会う旅 (とんぼの本)


3 世界の歴史 2 小学館 2018/12

小学館版学習まんが 世界の歴史 2 ギリシアとヘレニズム


4 佐伯祐三のパリ 朝日 晃/著 新潮社 1998/03

佐伯祐三のパリ (とんぼの本)


5 教養としての「フランス史」の読み方 福井 憲彦/著 PHPエディターズ・グループ 2019/1

教養としての「フランス史」の読み方


6 イギリスを知るための65章 近藤 久雄/著 明石書店 2014/11
7 ヴィオラ母さん ヤマザキ マリ/著 文藝春秋 2019/01

ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコ


8 パスタぎらい ヤマザキ マリ/著 新潮社 2019/04 20
9 図説ベルギー 森 洋子/編著 河出書房新社 2015/01

図説 ベルギー 美術と歴史の旅 (ふくろうの本)


10 ここだけは行ってみたい ピエ・ブックス 2008/03

ここだけは行ってみたいフランスの景色

 

 

bookshelf.karakusamon.com

 

the Order of the Golden Fleece

アートカレンダーだが
この絵の意味が分からないので、調べることにした・・

 

First Meeting of the Order of the Golden Fleece Held by Philip III the Good, Duke of Burgundy by Joseph Albrier

www.art.com

 

どうやら首飾りのようだ‥
そういえば、金羊毛騎士団というのが

ja.wikipedia.org

 

Collar of the Order of the Golden Fleece



 金と火打石の意匠が連なり、中央に羊が吊るされている

時は、1430年の1月10日・・・

 
ディジョンのこの人でしたね

 

Philip the good

Philip the good

 彼が設立した金羊毛騎士団ファイアスティール身に着けている。

Portrait of Philip the Good (1396-1467), third Duke of Burgundy from the House of Valois. Half length, facing right. He is dressed in black, wearing a jewelled collar of firesteels in the shape of the letter B, for Burgundy, and flints, holding the Order of the Golden Fleece, which he instituted. The work is after Rogier van der Weyden i.e. a copy of a lost painting, although in this case it may also have existed as a drawing or sketch. There are several such copies (Lille, Antwerp and Paris), of which the Dijon version is thought to be the best.

Golden Fleece Collar (Bigger Links Version)
金羊毛勲章(頸飾)


2019年の6月13日に撮った写真であるが、
拡大してみると

 

f:id:nekoatama:20210828140140j:plain

f:id:nekoatama:20210828140112j:plain

銅像も、つけていますね

 

ギリシア陶器で魅力的なのは‥

ギリシア美術を見ていて・・

『美神の世界』(岩波美術館 歴史館 第3室)


ゲッティイメージで、Greek red-figure bell krater by Altamura Painter

赤絵のアルタムーラ・ペインター の壺絵がいいなと思って探した・・・
wikipediaにはなさそう。

Altamura Painter - Wikipedia


www.gettyimages.co.jp

エリカ・ジーモンの「ギリシア陶器」

P397に載っていた・・

www.slideshare.net


なおも検索すると、セイゴオさんがかいているのはこちら・・

1774夜『ディオニューソス』アンリ・ジャンメール|松岡正剛の千夜千冊

 ディオニュソスであったが・・・ギリシア陶器画の話ではない・・・

 

その後参照してない本・・たくさんあるようだ(-_-;)

ディオニュソスへの旅

ディオニューソス―破壊されざる生の根源像

ディオニューソス―神話と祭儀

酒の神ディオニュソス―放浪・秘儀・陶酔 (講談社学術文庫)

バッカイ-バッコスに憑かれた女たち (岩波文庫)

儀礼と神観念の起源―ディオニューソス神楽からナチス神話まで

エッセイを読む楽しみ

朝活2日で、ヤマザキマリさんの「ヴィオラ母さん」読了

 

 
ヤマザキマリさんでこの間よんだのは、
新書「たちどまって考える」(2020年9月刊)

bookshelf.karakusamon.com

 

集中的に読んでから、5年たって

また楽しみにエッセイを読むつもり・・

bookshelf.karakusamon.com

次も楽しみですね!!

優游涵泳

漢字のおさらい‥


四字熟語だけれど、 漢検1級で800書きぬいたノートがあるのだが、 いま 2級に戻って、400を書き足している

そのあと準1級が500まだある・・

けれど‥ 急がないで、

のんびり ながら勉強です・・・

2級の配当で、好きな熟語は

 抜山蓋世 
とかでしたね。

その語の出てくるあたりが、詩情あふれる物語なので・・

今の2級の奴は、付箋に書いて、1級のノート(モレスキン)の余白に
貼り付けるやりかた・・・

なので、1級の四字熟語も目に入る

 

そちらでは・・好きというと???

こんなかな~~~

優游涵泳

ゆったりとした心のままに、じっくりと学問や芸術を深く味わうこと。
▽「優游」はゆったりしていること。伸び伸びとしてこせつかないこと。
「涵泳」は水にひたり泳ぐ意で、ひたり味わうこと。「游」は「遊」とも書く。
出典
論語ろんご』為政いせい集注しっちゅう

 

f:id:nekoatama:20210813191628j:plain

ノートは熟語用はこのサイズ(モレスキン)・・
右は四字熟語用だが、真ん中は対義語・類義語ノート(下の問題集からの書き抜き)
問題集は1級が三略で、

上中下三冊で、ず~~っとやってきましたが、攻略に何年もかかった
ひょっとして、4年以上かかったんじゃないかしらん。
昨年一巡終えて、しばし休み、
今は2級の「単略」!(=1冊)をやってます。
やっとスイスイ捗るレベルに戻り、

嬉!

次の準1級は「二略」(上下2冊)で、用意してありますが・・まだ先・・・・

 

f:id:nekoatama:20210813191612j:plainこちら用のノートだけ、B5(ルーズリーフ)

 大きな字で書きます‥

普段はA5サイズ なので、B5.5冊セットの買い置きリーフが全然減りませんね(-_-;)

 

 変形リーフがほしい?

 A5を広げるとA4になる

 

 

 

下は方眼の色が濃いようだ !?

 

 

 薄めの縦線が入る

 

猫座布団など購入

 朝活で、「中世のヨーロッパの歴史」(+地理)を勉強しながら・・・
次の旅を検討していたら
はにぃさんが机のものを盛大に落として、もうしわけなさそうに(?)逃げました・・・

けりぐるみに次いで、冷えヒエ猫座布団を買ってあげることにしました・・

 

 

これは違うけど、けりぐるみは、もちまる様のとおなじ・・・・
比べると、当方は「猫ファースト」じゃないので、カワイソーと思いつつ・・

realsound.jp

 

 

 このところ勉強しているフランス・ベルギー・・・

ロワールも・・いいですね・・・
10月の誕生日には、次の旅の行く先を決めたい・・・

 

 

 

 

 

「attention residue(注意残余)」

今日の朝活・メールから、

「読まない”世界的ベストセラー”」からの用語で

newspicks.com

ideanotes.jp

スマホ脳(新潮新書)

退屈すれば脳はひらめく 7つのステップでスマホを手放す

www.bookbang.jp

 

大事なことに集中する―――気が散るものだらけの世界で生産性を最大化する科学的方法

ideanotes.jp

 

「注意力の疲労

ディープワークをするためにやっておきたい2つのこと

う~~ん・・「朝活」「神聖なる午前9時半(!?)」 「夕活」

夕活:ピアノ

Suminoさんが、ショパンコンクール予選通過って・・・
それ当然でしょ!みたいなもので、ゼンゼン心配とかしてなかったし、

先日の「情熱大陸」出演も録画したままで、まだ見てなかったりする・・のですが
なんか・・・やっぱり・・緊張されてしまっていた感じだった?(Youtube)聞いた話~・・・
様子がすぐに見られるって、すごいですね・・

(公式サイトで見られる: 7月20日18:30)・・

youtu.be

ontomo-mag.com

5年に一度しかないこのコンクール、1年延期されていて、本選は10月のよし・・
ショパン命日である10月17日の前後3週間に開催)
まだまだ先・・
ちょっとつきあいたいと思います。

 レデリック・フランソワ・ショパンFrédéric François Chopin 1810 - 1849 

ちなみに、ショパンというと・・
もちろん「幻想即興曲」も好きですが、わたしにはやっぱり「マズルカ」でした‥
憂いのある17歳の時の小作品 Mazurka,op.68-2
ショパンは日記代わりにマズルカ曲を書いていたといい、
色々あるそうだ(計60曲とか)~~

chopin2020.pl

 

ontomo-mag.com

 

ontomo-mag.com

 もちろんSuminoさんに,Good luck!だけど、

下の方も・・

ontomo-mag.com

 

話かわって、ショパンコンクールのある、ポーランドワルシャワですが・・
感染症危険情報のレベル3を発出し、渡航中止を勧告

10日間の隔離と旅行者位置カード・・が必要ようですね

 

www.ezairyu.mofa.go.jp

 

 

まだまだ、一般人は旅には出られないのでしょうか・・・??

ところで、朝活・夕活!
夕活の久しぶりのピアノの話ですが、

わたしの電子ピアノの自動演奏には、ショパンが4曲入っていました‥

縮小ピアノ・スコアは19曲あるけど、演奏用でなく観賞用なので、気分かえて

新学期気分でピアノピースを買おうかな・・

ontomo-mag.com

 

 うむ・・「おとなのための」というと、
原曲をやさしくアレンジしたものが多いけれど、
そこに「おまけで」原曲がついているというのはどうだろう・・
(×よく見たらホンのおまけだった)

大人のための クラシック・ピアノ名曲集 [下]

大人のための クラシック・ピアノ名曲集 [下]

  • 作者: 
  • ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
Amazon

 

 

  

 

 

 

  

hayatosum.com

 

 

パデレフスキ編 ショパン全集 X マズルカ

パデレフスキ編 ショパン全集 X マズルカ

Amazon

 

 

 下のテキストでやり直そうと思う。
(ピアノは三度、いや四回目の再開という感じ)

楽譜は載っていないので、別に買う必要がある。まずは

Waltz No. 19 in A minor

 

 

最後にYoutube

www.youtube.comwww.youtube.com

100分de「老い」

朝活で、100分de名著(NHK)一冊読了

 

ボーヴォワール「老い」
・・表紙に曰く、「ひるむことなく堂々と老いさらばえよ!」というのであった・・
 恐ろしい本であったが・・

他のも読みたくなった・・

 

 

 

別冊で 

 

 

 これですかね。

 

 こっちもあるし。

kangaeruhito.jp

 

dot.asahi.com

 「読書の学校」というのもあるのね‥

:出口 治明さんの本は「ざっくり」よみましたが・・

 

nekomegami.hatenablog.com

 

 

結局、「100分de名著」シリーズは何冊?
・・・・10年で125冊あるようだ‥

 

www.nhk-book.co.jp

 

 

 

www.nhk-ondemand.jp

 

 

 

あまり食指が動かないかもしれない、が朝活一読だと100分もかからないんです((笑))
整理になるかも・・

と言うことで、次、
萩尾望都さん(72歳!)と中野京子さん(年齢出さない方)、買って読みます。