興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

「歴史と人間」

中世ヨーロッパの歴史のテキストを読んでいて、
関連書で「歴史と人間」ということだが

(これは受講していない)

https://www.wakaba.ouj.ac.jp/kyoumu/syllabus/PU02060200211/initialize.do

 

 

女性の話にまぎれこみました・・

 

www.japanjournals.com

ん??

上の概要,話が違いますね??
og:descriptionの記述が間違っていますね‥
私もよくやるが、ページを複製して作っていると
直し忘れることがあり、こうなる・・(;'∀')

それにしても
英仏語ができても日本語が怪しく漢字が書けないというのはどうなんでしょう。
11歳まで日本にいて、11年後に帰国・・亡くなったのが59歳・・
6才で一緒に留学した津田梅子が日本語の通訳が必要となったというのより、ましだったと思われるが・・
 

 

Sutematsu, Alice, Ukeko, Shigeko

それにしてもこの方、立派な奥方だったようですね Sutematsu Yamakawa formal

 

それはともかく中世欧羅巴の歴史は面白い、
同じ歴史でも、日本史の勉強はする気がなくて。

でも参考のテキストの内容、

アマゾンカスタマーレビューによれば、

縦横無尽??だったみたい・・・・

 

天武天皇持統天皇西行と定家、北条泰時、李退渓、ルイス・フロイス豊臣秀吉モンテーニュとマリー・ド・グルネー、マルタン・ゲール、メノッキオ、ピナゴ、メアリ・ウルストンクラフト、ラスキンとモリス、津田梅子、孫文、と様々な人物についての講義が展開する。
中でも、津田梅子とその他2名の女子留学生の生涯がとても印象深かった。
当初、留学した女子学生は5人だったが、最後まで留学を継続したのは、梅子を含め、捨松、繁子の3名だったという。