興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

CSSフレームワーク

趣味のHPですが、作り方の開発者たちにもいろいろ紆余曲折がある

・・・その時々に見てきました。
XHTMLも勉強してみたが、いまはその厳格な方向に行かず、
HTML 5.3 とか・・

デザイン

今はBootstrapによるデザインが多いみたいですね・・

 BootStrapは、Twitterが開発した最も有名で利用者数が多いCSSフレームワークです。

2020年版:おすすめの人気CSSフレームワークと特徴の総まとめ | Web Design Trends

本は3年前に買っていたのですが、放置していて、ようやく、その専用のCSSをしっかり覚える勉強をし始めました。

ただ、カスタマイズ性が高いがゆえに、覚えなければならないことが多く、ある程度CSSが書ける人であれば自分で書いた方が早く実装できるということになってしまい、本末転倒となるかもしれません。

 

そこなんです!

・・が、自己流に戻るとしても、考え方は見ておこうと思う・・

「モバイルファースト」、スマホ対応目標です・・
とにかく、見始めたところですが、
引用(ブロッククォートタグ)の文字が大きくなるようです‥
こういうのは、
どういうことになるのか実地にやっていくほかありませんが、
楽しみでもあります♪
新年度に準備にあたり、このCSSフレームを利用して、サイトを更新しようと思う。
ジャンボトロンを使ってみた・・
(以下は何のこっちゃかわからないと思いますが(-_-;)))

ヘッダー、コンテンツ(メイン。サブ)、フッターという内容ID区分がメインでなく
デバイスの表示の幅を12に区切ること、これがキモ。
12列(カラム)。
列があれば、行がある。
行と列を囲むのが、コンテナーで、
コンテナ―は、クラスになって、多用されている。

セクションは必須タグだったと思う‥。

使っているテキスト 

Bootstrap 4 フロントエンド開発の教科書
Bootstrap 4 フロントエンド開発の教科書
 

 他のを見てみると・・

 

CSS設計完全ガイド ~詳細解説+実践的モジュール集

 

 ワードプレス+

 それはともかく、花のボランティアのサイトにプラスしていたワードプレスを3年半ほど放置していたら、警告出るので、これも更新中です・・f:id:nekoatama:20210213084211j:plainhana.karakusamon.comテーマは公開空地のガーデニングこの写真 フランスの公開空地(元修道院、現精神病院)の花壇のもの。2019年6月15日撮影・・・昨年は6月の旅ができませんでした。今年も無理そうです・・写真まとめのお宿題あり、・・それにこのワードプレスを使ってみようと思っています。