興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

ジオシティーズ (GeoCities)

昨日

ジオシティーズ (GeoCities)のページの削除を行った

HP作成初期に利用を勧められてつくり始めたことが懐かしい!

1990年代でしたか・・

timesteps.net

 

無料なので、一つはミニボランティア組織のものとして残しておくのだが、

他のIDのものが

全然更新しないのに、存在するのはちょっと厄介なので

(2006年以降更新しないという感じ・・自分の有料メインサイトのアーカイブコンテンツに入れて削除)

 

しかし~~こんなページもありましたよ

 

ばら色のホームページの作り方

らばら色のホームページ 作り方覚書


このサイトは
⇒自分自身のホームページ作りのためのメモサイトです。
私にとってホームページとは、いうなれば文房具の一種です。
Stationery(←便箋?),文房四宝(文房=書斎(^_^;;
使いやすい趣味似合った文房具は??

⇒自分自身のためのテンプレート作り

by猫頭(=^・^=)

 

 

ヤフー・ジャパン公式ガイド 2005 ジオシティーズ&コミュニティ編

ヤフー・ジャパン公式ガイド 2005 ジオシティーズ&コミュニティ編

 

 

そういえば「ホームページビルダー」も終わっていると思うけど、困ったことに(笑)まだ存在する

毎年のバージョンアップがようやくお休みになったようだ

 

ホームページ・ビルダー21 スタンダード 通常版

ホームページ・ビルダー21 スタンダード 通常版

先のサイトによれば、2000年代に入り、ブログの登場によってジオシティーズは衰退したとあるようだが

10年遅れて「ホームページビルダー」も衰退したと思う・・

先日某会の「ホームページビルダー」が固まってしまい、これは駄目だと思いました

今後はブログ型ホームページであるワードプレスでしょう・・

 

ホームページビルダーとWordPressの違いと目的別おススメ! | WEBサイト制作・コンサルなら石川県金沢市のアイスタイル i-Style

 

しかし、私自身は今後もHTMLで書くのがメインと思う

慣れた、オーサリングソフトのAdobeCCのDreamweaver
(人さまにはワードプレスを勧める)

Webオーサリングツール - Wikipedia

歴史的にHTMLエディタの機能を強化したのが、現在のウェブオーサリングツールであるともいえる。
HTMLエディタで作成するシンプルなコードは検索エンジン最適化にも効果的であることから、一部のウェブデザイナーには見直されつつあり、CodaのようにHTMLおよびCSSの直接編集とコンテンツ管理システム (CMS) の機能を組み合わせたウェブ構築ソフトもある。
ただし入れ子になったテーブルやスタイルシートを多用したサイトを、最初からテキストエディタでコーディングするのは煩雑であるため、デザイン重視のサイトの構築には、なおウェブオーサリングツールを併用するのが一般的である。

ホームページ・ビルダー - Wikipedia

2006年の情報処理推進機構(IPA)の調査によると、Webオーサリングソフトを使っている日本語サイトの68%以上はホームページ・ビルダーを使用していた。

 

 

 

Adobe Dreamweaver CC Classroom in a Book (2018 release)

Adobe Dreamweaver CC Classroom in a Book (2018 release)

 

 

Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|オンラインコード版

Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|オンラインコード版