興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

心理学用語

「ツァイガルニク効果」

ドラマを見ていて「ツァイガルニク効果」という言葉が出てきたので、検索・・・ 言われるとやりたくなくなる!?「心理的リアクタンス」 心理的リアクタンス理論(英語:theory of psychological reactance)とは、1966年にジャック・ブレーム(Jack Brehm)…

「ナポレオンコンプレックス」

今朝見た話だが toyokeizai.net world-note.com detail.chiebukuro.yahoo.co.jp 以下の本からのようだ‥ 頭のいい人のセンスが身につく 世界の教養大全 作者:ジョン・ロイド,ジョン・ミッチンソン 発売日: 2020/12/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) これ…

インカンテーションとは

インカンテーションとは(Incantation) 繰り返し自分に言い聞かせる言葉自己達成預言 なるまでなっているふりをしろなるまで言い続けろ イメージする →実現する(主導権をもって実行する)→充実感・幸福感を感じる これは、2018年9月に 手帳術の本から抜き…

「実現態(エネルゲイア)」(アリストテレス)

形相 - Wikipedia 形相(けいそう。ギリシャ語:エイドス)とは、哲学用語で質料に対置して使われる用語。日本語としては、「ぎょうそう」とも読めるが、哲学用語として使う時には「けいそう」と読む。 アリストテレス - Wikipedia「万学の祖」 紀元前384-32…

「同化」(ピアジェ)

自分の知らない出来事に出会ったり,自分が知っていると思っていたことが間違っていたと判明したりしたとき,子どもは(大人も)不均衡の状態に陥ります。 そのとき,他者に教えてもらったり,自分で調べることで,知らなかったり,間違っていたことを訂正し…

心理学、発達科学、認知科学

現代の心理学は、細分化(専門化)すると同時に 学際的な研究が増加し、発達科学あるいは認知科学といった言葉に置き換わってきている 心理学がほかの科学と融合しようとする傾向 神経科学、生理学、遺伝子科学、 コンピューター科学 (by 岩永雅也・星薫) 心…

「甘え」

土居健郎による「甘え」の定義 人間関係において相手の好意をあてにして振舞うこと 「甘え」が意識されるときは、必ずと言ってってよいほど、甘えられない状態」である 感情、要求、依存という子王位の意味合いを含む「甘え」という言葉が日本語にあることを…

内観法

実験心理学の父ヴント(Wilhelm Maximilian Wundt、1832- 1920) 1879年 実験心理学の研究室を運用 " 新しい学問分野として心理学が成立 " 目的:哲学の一分野とみなされていた心理学の内省的で抽象的な性格を是正し、ようなり科学的、実証的な心理学を確立…