興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

ツツジとサツキ

またしてもアレとコレの違いが分からない・・という件です((笑))
ツツジとサツキの違いって??と聞かれても明確には答えられない・ということで
みてみました・・・

 

f:id:nekoatama:20210425205555j:plain

kurashi-no.jp

上記サイトのまとめより、以下引用♪

 

ツツジの葉は柔らかく、裏には毛が生えている、大きい

サツキの葉は硬い,光沢がありツルツルとしている、小さい

 

 

ツツジの開花時期は春4月から5月初旬くらい、大きい
 春の季語
躑躅(つつじ)」

サツキはツツジの花が終わる頃から開花、小さい
 夏の季語「皐(さつき)」


以上であるが、

ツツジとサツキの葉・花が大きい小さいというのはいまいち相対的。
比較できる対象があってのことで、追記が必要かも。

f:id:nekoatama:20210427054922j:plain2つを見て、比べて見ると感覚的にわかるが・・

絶対的記述では?

 

f:id:nekoatama:20210427055035j:plain

 

サツキ - みんなの花図鑑(掲載数:3,406件)

  花径は3~5センチくらいである

ツツジ - みんなの花図鑑

 

アザレアって別名「西洋ツツジ」ですか。

アザレア(西洋ツツジ) - みんなの花図鑑

 

 

それよりwikipediaを見たの感想だが、ツツジの種類の多さに驚いた。

そういえばミツバツツジなんていうのもありましたね‥

ja.wikipedia.org

ja.wikipedia.org

とにかく、wikipediaでは開花期の違いを一番に挙げているようです。

サツキツツジ(皐月躑躅)、映山紅(えいさんこう)などとも呼ばれており、他のツツジに比べ1ヶ月程度遅い5~6月頃、つまり旧暦の5月 (皐月) の頃に一斉に咲き揃うところからその名が付いたと言われている。

 

ja.wikipedia.org

 

 

以下の写真は2017年3月16日花の文化園で撮影したミツバツツジ

f:id:nekoatama:20210427060703j:plain

f:id:nekoatama:20170316104541j:plain

花のボランティア 2017年3月

 

nekomegami.hatenablog.com