興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

英語表現

「Byzantine」

Byzantineの意味が、 〔仕組み・構造・規則などが〕理解しにくい、分かりにくい、複雑(怪奇)な、込み入った◆【同】involved ; intricate ; convoluted ; tangled ; tortuous◆通例、byzantineと表記。 byzantineの意味・使い方|英辞郎 on the WEB ・・・・…

「纏める」と言いたかった

「纏める」と言いたかったのだが、その意味は www.bizmates.jp いろんなシーンがある・・用例豊富で、分かりやすいですね~ この中で、私が意味しようとしたのは、 Gather集める、まとめる ・・に近いとも思ったが、やっぱり、こっちか_(下へ) Put together…

星に願いを

天に星 地に花 人に愛 byゲーテ ・・だそう({ゲーテはすべてのことをいった」!?) 昨日の午後5時、隣の公園(たしかに隣の公園なのだが、開催場所が池の反対側なので歩いて15分くらいか)で開催中の イルミネーションを見に・・ これは、近いのでいつで…

Repertitious(形容詞)

Repertitious(形容詞) 偶然見つかった 同じような意味を表すserendipitous(運よく見つかった)ほど成功しなかった単語 トーマス・ブラントによって1656年に出版された辞書がもとになっている serendipity(幸運な発見)は1750年に現代のスリランカを指すSr…

Pejorist(名詞)

Pejorist(名詞) 世界が悪い方へ向かっていると考える人 関連項目:deteriorism(名詞)物事は悪くなっていくものだという考え 悲観主義者の郷愁(アモン・シェイ「そして、僕はOEDを読んだ」)

Opsigamy(名詞)

Opsigamy(名詞)人生の終盤で結婚する人 opsimath(晩学の人)と似ていそうで似ていない可能性がある人生の終盤d結婚する人というのは、ひょっとすると、まったく何も学んでこなかった人かもしれないので‥‥ (アモン・シェイ「そして、僕はOEDを読んだ」)

Maritality(名詞)

Maritality(名詞) 夫に対する妻の過剰な、度を越えた愛情 反対語 uxoriousness(妻に対する度を越した愛情)ほどは用いられなかったようだ、もちろん、どちらの単語も最近は全く聞かれなくなった(アモン・シェイ「そして、僕はOEDを読んだ」) ハハハ 笑

Expalpate(動詞)

Expalpate(動詞)ご機嫌をうかがって何かを得る 「ご機嫌とり」に相通ずる意味を持つ動詞にtoady(ごまをする)truckle(媚びる)wheedle(口車にのせる)cajole(うまい言葉でだますfawn(甘える)blandish(おべっかを使う)などがあるそれらの類義語と唯一異なるの…

Eutrapely(名詞)

Eutrapely(名詞)会話における心地よさ もともとはアリストテレスによって「会話における心地よさ」を表現するのに用いられた こちらの方がこの単語の概念把握に「丁重」より簡単にすむ (アモン・シェイ「そして、僕はOEDを読んだ」)

Epizeuxis(名詞)

熱意と強調で同じ単語を繰り返すこと 例えば、「だめ、だめ、だめー!」とか 「そう、そう、そう!」とか。ほかには、「どうして私なの、神様、どうして私なの」のような状況。 byアモン・シェイ 説明に笑いました~~ Weblio英和対訳辞書 Epizeuxis 畳語法 …

Dis-(接頭辞)

Desiderium (名詞) 以前所有していて現在所有していないものをもう一度所有したいと強く思う気持ち Dis-(接頭辞) OEDではdeisability からdisyokeまで説明するのに163ページも使っている 総じて、面白い接頭辞の一つ Dissight 見ていて不愉快なもの byア…

Curtain-lecture(名詞)

Curtain-lecture(名詞) 「ベッドにおける妻による夫への小言」(サミュエル・ジョンソン「英語辞典」1755より) 時代を超越した、ある種、普遍的な事(妻による夫への小言)が、とっくに廃れてしまった一時代のある習慣(ベッドの周りにカーテンをすること…

Consenescence(名詞)

Consenescence(名詞) 「一緒に歳をとること、一般的衰退」(OEDより)おそらく意図的ではないと思うのだけれど、OEDの編纂者が「歳をとること」と「衰退」を同じ項目に入れているところがなんとも面白い。 (アモン・シェイ「そして、僕はOEDを読んだ」) …