興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

Consenescence(名詞)

Consenescence(名詞)

「一緒に歳をとること、一般的衰退」(OEDより)

おそらく意図的ではないと思うのだけれど、OEDの編纂者が「歳をとること」と「衰退」を同じ項目に入れているところがなんとも面白い。

(アモン・シェイ「そして、僕はOEDを読んだ」)

 

ejje.weblio.jp

 

 経年による劣化

 

「カーテンレクチャー」の意味

「カーテンレクチャー」の意味が→面白い

nekoatama.hatenadiary.jp

(笑)

いや、ここでは

こっちの方が問題か?

nekoatama.hatenadiary.jp

「歳をとること」と「衰退」と、「経年劣化」と・・

 なんというか、機械の劣化と人間の寿命は同様の曲線を描くとかいうが

劣化、劣化と言わせたくもない・・

それだけではないでしょう?

いや持ち上げるのもまたちがう、

九十歳。何がめでたい」・・ですね

「僕らの人生は過ぎて行く。

だが、何に対して過ぎていくというのか」

((小林秀雄「モーツァルト 」)

 

 

Oxford English Dictionary, 2nd Edition, Version 4.0 (Windows & Mac) (CD-ROM)

Oxford English Dictionary, 2nd Edition, Version 4.0 (Windows & Mac) (CD-ROM)

 

 

歩く権利

イギリスの「歩く権利法」には驚いた

1932年に成立した、という(1980年→「公道法」)

土地を(しかも私有地を)「歩く権利」

 

ウォーキング大国イギリス

ウォーキング大国イギリス

 

 

シンギュラリティ

カタカナ語でいっぱいの(現代用語の基礎知識2018 情報技術)から

1.シンギュラリティsingularity

techunological singularity

技術的特異点 - Wikipedia

=科学技術が発達して、現在のか科学技術や知論が通用しなくなる地点をいう 

人工知能(AI)技術の進歩と関連したシンギュラリティ(現代用語の基礎知識)

2015年にGOOGLEが開発したDQN(ディープQネットワーク)というニューラルネットで構築されたAIは、テレビゲームを見ただけで攻略法を見出した 今後、シミュレートできるニューロンのシナプス結合の数が人間の脳を超えるとされる

さらに

45年ごろには人類を超えるAIが登場する可能性があるという:2045年問題

 

シミュレートsimulate(実際に近い状況で行われる)模擬実験、模擬的な検証

 語源はラテン語の「まねる」を意味する言葉。「本番をまねる=模擬実験」などの意味

 

2.ニューラルネットワーク

newral network

脳の神経回路をコンピュータープログラムでシミュレートし、脳の機能を人工的に実現しようというもの 

入力層から出力層の間に何層もの中間層を用意しておき、入力信号から出力信号までの間に通過した中間層(隠れ層)の経路(ネットワーク)に数学的重み付けを行うことで、自ら学習し推論が行えるようにする

入力層と出力層と間に何層もの深い層があるため、この情報伝達の過程をディープラーニングと呼ぶ

ニューラルネットワークは。映像や音声などのパターン認識に優れており、ネット上における画像。映像検索や顔認証機能などで活用される

 人工知能(AI)

1956年にアメリカのジョン・マッカーシーが命名

ニューラルネットワーク - Wikipedia

ジョン・マッカーシー - Wikipedia(John McCarthy, 1927- 2011)

 マービン・ミンスキーとならぶ初期の人工知能研究の第一人者。「人工知能; Artificial Intelligence」という用語は彼が1956年のダートマス会議のために1955年に出した提案書で初めて使用された。

3.ディープラーニング

ディープラーニング - Wikipedia

ディープラーニングは物体認識を中心にさまざまな分野で活用されている。(Wikipedia)

フランスの一人旅

お題「2018年に挑戦したいこと」

フランスの一人旅・・

 

最新の世界平和指数(Global Peace Index 2017)によれば、世界51位だそうだが・・(日本=10位)

世界平和度指数 - Wikipedia(こちらの2014年の情報では48位 日本8位)

visionofhumanity.org

5月30日あたりから、3週間の予定

シャルトル聖堂もまだ行ったことがないのであった

Prudence - Wikipedia

Cathédrale Notre-Dame de Chartres — Wikipédia

Cathedrale nd chartres vitraux015

一年の計

今週のお題「2018年の抱負」

Nekoatamaの2018年抱負 【本気出す】

 ・・というのを書き出してくれるサイトがあった

元旦もスーパーが開いているし、厳粛気分は少なめだが、

一年の計は元旦にあり・・・!

一応 五年計画も作成!?

 

フランスに行く

良い本に出会いたい

やり始めたことをやりおえる

f:id:nekoatama:20171220135215j:plain

 

「ヨコのものをタテにするのはむずかしいのだ」

ヨコのものをタテにするのはむずかしいのだと 加藤周一はいった

加藤周一 - Wikipedia(1919‐2008)

 

明治初期の熟語の話だけど、これ、読んでなかった

早川勇 - Wikipedia

 

ウェブスター辞書と日本の夜明け: 明治のリーダーは英語といかに向き合ったか

ウェブスター辞書と日本の夜明け: 明治のリーダーは英語といかに向き合ったか

 

 

英語になった日本語

英語になった日本語

 

 

 

英語辞書と格闘した日本人

英語辞書と格闘した日本人

 

 

 こっちはありますが、英語の方を主体で言われると読んでなかったのであった

漢字と日本人 (文春新書)

漢字と日本人 (文春新書)

 

 

 

漢字と日本語 (講談社現代新書)

漢字と日本語 (講談社現代新書)

 

   

オックスフォード英語大辞典物語

オックスフォード英語大辞典物語

 

 

 

博士と狂人―世界最高の辞書OEDの誕生秘話 (ハヤカワ文庫NF)

博士と狂人―世界最高の辞書OEDの誕生秘話 (ハヤカワ文庫NF)

 

 

 

大英帝国の大事典作り (講談社選書メチエ)

大英帝国の大事典作り (講談社選書メチエ)

 

 

 

ラッセルのルピナス

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/f/fa/Lupinus_polyphyllus_hybrid.png

Lupinuspolyphyllus hybrid



靴職人の息子であったジョージ・ラッセルが

市民菜園を二つ借りて園芸にいそしみ、地道に数々ルピナスの品種改良を行い、

ロンドン王立園芸協会のひのき舞台に、自分が品種改良したルピナスを初めて出品したのは

ようやく70歳代に入ってからであった、という話を読んで、驚きました

 

英語版のGeorge Russell (horticulturist) - Wikipediaでは、

Russell Hybrid Lupinsをチェルシーに最初に展示したのは79歳だったと書いてある!

それで10年ぶりにチェルシー・フラワーショーに行きたくなったりしているのだが…

George Russell (1857-1951)

Over more than twenty years, he used natural pollination by bumble-bees to develop hybrids with flower spikes that were larger and more colourful than the original Lupinus polyphyllus

In 2013, when the RHS held a vote to determine their 'plant of the centenary', Russell Hybrid Lupins were selected as the top plant to have debuted during the period 1933-1942 and voted second overall.

 

 

www.rhs.org.uk

Public days 24 - 26 MAY

もうチケット売っていて、午後の部で43ポンド(6800円くらい)
(朝からの1日だと65ポンド9900円)ですね

これより遅い

「ハンプトン・コート宮殿フラワー・ショー」の方、午後の部で22ポンド(1日33ポンド)

Public days 5 - 8 July

 

youtu.be

 

巴里がメインなので、ユーロスターで行くとすると、それ初体験なので

冒険譚になる??が、どうでしょうか(未定)

ユーロスターは6か月前から予約できるようだ

パリ北駅Paris nordからキングクロスLondon st-pancras????

 

ガーデニングとイギリス人: 「園芸大国」はいかにしてつくられたか

ガーデニングとイギリス人: 「園芸大国」はいかにしてつくられたか

 

 

 

[rakuten:kyotane:10000583:detail]

「ほくそ笑む」

 

f:id:nekoatama:20171224091954j:plainf:id:nekoatama:20171224091947j:plain

f:id:nekoatama:20171224092027j:plain

f:id:nekoatama:20171224092008j:plain

今年最後のボランティアにいきました

7時半に家を出て所要12時間かかることもあり、回数を減らす予定だが、来年も展示替え毎には行きたいと思ってます・・

f:id:nekoatama:20171224092127j:plain

職員さん頑張っておられますよ~

f:id:nekoatama:20171224093049j:plain

f:id:nekoatama:20171224092143j:plain

ジャーナル、新聞・・そして今回は「便り」創刊

f:id:nekoatama:20171224093155j:plain

私はここ

f:id:nekoatama:20171224093212j:plain

さて 「北」に関連して、今日のタイトルの話であるが

ほくそえむ

これは「ほくそ」が人名、「えむ」は、「ひそかに笑う」という意味

人名は人間万事塞翁が馬の主人公です

北の砦の近くに住んでいた塞翁というおじいさんの名前

北叟(ほくそう)です

北叟笑む

語感は「満足して笑う」から邪悪なものを感じるものに変化してしまっているようだが・・

f:id:nekoatama:20171224094444j:plain

 

 

nekomegami.hatenablog.com

 

「いつもの」

お題「朝ごはん」

今度の手帳(家置き用のジブン手帳)食事を書く欄があるのだが・・

4週間ほどつけてみたのをあらためて見ると・・

2週間目からは、朝ごはんのところはもう usual ・・くらいしか書いてない(笑)

 

いつもの, 平素の, ふだんの, 通常の 

豆乳+粉末コーヒー

フルグラを規定量の半分にスキムミルク(粉末)とヨーグルトと蜂蜜をかける

・・これですね

骨量に注意なのであった

ところでこのお題でもう二度も書いてました(-_-;)

 

nekomegami.hatenablog.com

nekomegami.hatenablog.com

 

 

おまけ;最近「記憶力を維持する」ガムというのを発見 

 

f:id:nekoatama:20171226161756j:plain



 

 

 

「神の粒子」

現代用語の基礎知識2018
カ行です

 

クリフハンガーcliff-hanger

連続ドラマの手法で、ハラハラさせる場面で終わらせて、
続きや最終回が気になる形にしておく技法

 

ゴーレム効果 golem effec

人に対して悪い印象をもって接すると、実際に相手が悪い人になってしまうことゴーレムはユダヤ教の伝承に登場する自分で動く泥人形で、ヘブライ語で「胎児」の意
対義語:ピグマリオン効果

 

ゴッドパーティクル God particle

「神の粒子」物質に質量を与えるヒッグス粒子

ヒッグス粒子 - Wikipedia

「神の粒子」という呼称は、素粒子物理学やLHCについてジャーナリストらに興味もたせるのには役に立ったようである。だが、物理学者の多くはこの呼称を好ましいものと思っていない。

gigazine.net

2017年一番良かった《映画・ドラマ・アニメ》

 

先日、11月までに見た映画の本数を調べたら、ちょうど100本だった

(海外ドラマの1シーズンは1本と数える)

メインは某宅配DVD サービスとAmazonプライムで
大スクリーンで見るのは、「スタ―ウォーズ」などの季節イベントのみになっている

一応『スクリーン』誌を定期購読している映画愛好家の端くれだが・・

 

さて、そんな私が選ぶ映画は、・・ 

いや、すみません(だって、どうしたってこれでしょう!)

スター・ウォーズ/最後のジェダイ

次点は「ワンダー・ウーマン

(両方女性パワー!)

ドラマは、
いや、すみません(古いかもしれないので)

ヴァンパイヤ・ダイアリーズ」です!

しかし今 継続中のでいうと「THIS IS US/36歳、これから」に期待

アニメは

いやすみません(やっぱりどうしたってこれでしょう!!)

ミニオンズのシリーズ」

ちなみに歴代では「トイ・ストーリー」の3!

以上、どうしたって王道を行く線で選んでみました

 

以下蛇足で

タイトルのつけ方に驚いた:イタリア映画の「母よ、」(2015)(読点までが題名

ロマン・デュリスなにやっている?「ニューヨークの巴里夫(パリジャン)」(2014)

期待していなかったが楽しめた:「キング・オブ・エジプト」(2016)・・

 

www.cinematoday.jp

シネマトゥデイの2017年映画ベスト20
1.『ドリーム』
2.『メッセージ』
3.『ラ・ラ・ランド』
4.『彼女がその名を知らない鳥たち』
5.『マンチェスター・バイ・ザ・シー』
6.『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』
7.『ゲット・アウト』
8.『ベイビー・ドライバー』
9.『ダンケルク』
10.『ムーンライト』 

第11位 『LOGAN/ローガン』
第12位 『美女と野獣』
第13位 『沈黙 -サイレンス-』
第14位 『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』
第15位 『ブレードランナー 2049』
第16位 『帝一の國』
第17位 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』  
第18位 『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』
第19位 『わたしは、ダニエル・ブレイク』
第20位 『はじまりへの旅』

 

 

 

「ヴァンパイヤ・ダイアリーズ」に追加で3千円払うはめになったので、来年、VODをどうするかはテーマだが、英米以外の海外映画も見たいから、結局某宅配サービスはまだやめないだろうと思うこのごろであった‥ 

 

nekoatama.hatenablog.com

2018年の映画!?

blog.imalive7799.com

 

キングスマン:ゴールデン・サークル」(2018年1月5日公開)
「ジオストーム」(2018年1月19日公開)
パディントン2」(2018年1月19日公開)
「デトロイト」(2018年1月26日公開)
「ダークタワー」(2018年1月27日公開)
「スリー・ビルボード」(2018年2月1日公開)
グレイテスト・ショーマン」(2018年2月16日公開)
「Buguild/ビガイルド 欲望の目覚め」(2018年2月23日公開)
「トゥームレイダー・ファーストミッション」(2018年3月1日公開)
「ブラックパンサー」(2018年3月1日公開)
「15時17分、パリ行き」(2018年3月1日公開)
シェイプ・オブ・ウォーター」(2018年3月1日公開)
ダウンサイズ」(2018年3月2日公開)
「リメンバー・ミー」(2018年3月16日公開)
「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」(2018年3月30日公開)
「ペンタゴン・ペーパーズ」(2018年3月30日公開)
「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」(2018年4月6日公開)
「レディ・プレイヤー1」(2018年4月20日公開)
「パシフィック・リム アップライジング」(2018年4月予定/公開日未定)
アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」(2018年4月27日公開)
「デッドプール2」(2018年6月予定/公開日未定)
ハンソロ・スター・ウォーズ・ストーリー」(2018年6月29日公開)
「ジュラシック・ワールド炎の王国」(2018年7月13日公開)

 

 

「2018年絶対に観たい!映画総選挙」ランキング結果発表 « 映画ランドNEWS

アダルト・チルドレン

ア行の外来語だが

アバター avatar

 サンスクリット語で神の化身

アベンジャ― avenger

 復讐者 敵討ちする人

・・ここら辺はよい?として

 

アダルト・チルドレン adaut childrenが

やけに意外に具体的なので驚いた

つまり、アルコール依存症の親の元で育った人だという!

2番目の意味は

幼少時からの親との関係が原因でトラウマを持ち、対人関係が苦手な人

 

語感としては 子供じみた大人だったのだが

アダルトチルドレン - Wikipedia

 

録画視聴ノルマ

日本の離婚率35%とは本当だろうか

(林先生の初耳学)

www.garbagenews.net

 

なんか違うんじゃない!??

kakekomu.com

woman.mynavi.jp

厚生労働省が発表した「平成27年(2015年)人口動態統計(確定数)の概況」(※1)によると、婚姻件数は 63 万 5156組であるのに対し、離婚件数は22 万 6215 組でした。この数字だけを見ると、およそ3組に1組が離婚していることがわかります。 

しかし、これは「調査年に結婚した夫婦」と「調査年に離婚した夫婦」を対比しているだけに過ぎません。現在、日本では晩婚化であるのに加え、婚姻数自体が少なくなっています。そのため、調査年の結婚数と離婚数を比較すると、離婚した人の割合が大きく見えてしまっているのです。

同データによると。人口1,000人当たりの離婚件数を示す離婚率は、「1.81」となっています。1,000人あたり1.81人が離婚しているという計算です。ちなみに2014年の離婚率は「1.77」なので、前年度より離婚率は若干上昇していることが分かります。

 ですよね~

 こっち↓はそうかもしれない話だが・・

人類学者のヘレン・フィッシャー氏

生物としての人間の特性
ドーパミン効果は3年で切れる

結婚して4年目で、それぞれが自分の未来を考え始める

 

 

愛はなぜ終わるのか―結婚・不倫・離婚の自然史

愛はなぜ終わるのか―結婚・不倫・離婚の自然史

 

 

結婚の起源―女と男の関係の人類学 (自然誌選書)

結婚の起源―女と男の関係の人類学 (自然誌選書)

  • 作者: ヘレン・E.フィッシャー,Helen E. Fisher,伊沢紘生,熊田清子
  • 出版社/メーカー: どうぶつ社
  • 発売日: 1998/01
  • メディア: 単行本
  • 購入: 2人 クリック: 5回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
 
人はなぜ恋に落ちるのか?―恋と愛情と性欲の脳科学 (ヴィレッジブックス)

人はなぜ恋に落ちるのか?―恋と愛情と性欲の脳科学 (ヴィレッジブックス)

  • 作者: ヘレンフィッシャー,Helen Fisher,大野晶子
  • 出版社/メーカー: ヴィレッジブックス
  • 発売日: 2007/09
  • メディア: 文庫
  • 購入: 16人 クリック: 104回
  • この商品を含むブログ (8件) を見る
 

www.garbagenews.net

 

その他

人の第一印象はということで

相手の目線を目元に集中させると第一印象アップだそうだが(-_-;)

 

■次、「世界ふしぎ発見」です

エジプトは竹内海南江さんで!

www.oricon.co.jp

ピラミッド登頂からさらに2年!

tonboeye.com

 

ところで、前のアメリカの中の国、ナバホ・ネイション

youtu.be

ブレインロックで

カナナちゃんリュックでなかったので驚いたけどf:id:nekoatama:20171221084017j:plain

 

 ちなみに私は今これを使っています(カナナちゃんFAN)

[カナナ プロジェクト] 2wayリュック 11L 59693 01 ブラック

[カナナ プロジェクト] 2wayリュック 11L 59693 01 ブラック

 

 

■あと、趣味の園芸byNHK 

クリスマスの飾り特集で其の3

芽出し球根での飾りで、来年やりたいですね(今年は時間切れ)

 

趣味の園芸50th - NHK

 

NHK趣味の園芸 2017年12月号 [雑誌] (NHKテキスト)

NHK趣味の園芸 2017年12月号 [雑誌] (NHKテキスト)

 

 

NHK趣味の園芸 2018年1月号 [雑誌] (NHKテキスト)

NHK趣味の園芸 2018年1月号 [雑誌] (NHKテキスト)