興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

美白のこと

美白?

 

黒人への差別反対を訴えるBLM(Black Lives Matter)運動をきっかけに、化粧品やスキンケア商品から「美白」に相当する表現をなくす動きが広がっています。

 

www.asahi.com

 

人種問題はおいて、

白という漢字の周辺をざっと見てみた・・

白皙の美少年:「皙」は白を部首とする、肌の白さを意味する字

白眉最良:多くの中で一番優れている

白:明るくてはっきりしている
白黒つける・・白:清らかで罪がない

 

白面書生(白面は素顔のこと):年少で未熟
中国では喪服の色は白

 

黒はいいところもあれば悪いところもある/黒には一定のイメージはない

黒字(+)
黒星(-)

腹黒い(-):見えないところで悪事を行なう

  

西洋の白のイメージをシンボル事典で見てみた・・
純潔、貞節、節制、聖性、霊性、完全性を表わす
白い衣は立派な人生に対する報酬として与えられる


→白に対する高い価値が変じて、卑怯、冷たさを表わすことがある

白い動物はしばしば黒い動物より恐れられる
民話では一般に魔性の女の色

 

キリスト教では:白は清浄、黒は改悛、赤は慈愛を表わす

 

 シェイクスピアにも化粧と色に関係のするソネットがあったと思う・・

ソネット127番by William Shakespeare

( 1564 - 1616) 関口篤訳

化粧

昔の人は

黒を美しいと思わなかった

たとえ 美しくても 美しいとは言わなかった

だが 今では黒が美の相続人に成り上がり

美のほうは 私生児などとののしられる始末

 

誰もかれもが 自然の力をかすめとり

技巧の借り物の顔で

醜を美につくりかえる

だから真の美はその名を失い

 聖なる家から追われ 卑俗に堕し 

汚濁のふちで生きねばならぬ始末

 

だから私の恋人の目は烏のように黒い

美しくも生まれていないのに 美しくつくり

偽りの化粧で 創造の美を貶めるのを

彼女の黒い眼は 嘆くかのようだ

 

だが その眼はその嘆きをも美しく見せるので

だれもが 美とはかかる色に違いないと思ってしまう 

 

 

 

※中国でも西洋でも、白は美だと思う‥

 

 

私メの「メラニンの生成を抑えしみ・そばかすを防ぐ」薬用クリーム(笑〉の説明書きをじっと見てみたら、「美白」という言葉は全く使われていなかったので、そうなんだ~と。
 
補足:しかし、身近に別にこういうのがあった・・

この化粧品会社は意識が低い?

いや150万人が愛用とあります、普通、こうでしょうと思う(-_-;)

 

f:id:nekoatama:20200823074229j:plain

f:id:nekoatama:20200823072601j:plain

 

www.shinnihonseiyaku.co.jp

 

それはともかく
「第一次世界大戦の戦死者よりも多くの死者を出したとさえいわれるスペイン風邪」という重病から回復したばかりのダロウェイ夫人の一日の物語、

「クラリッサはサバイバーであるという背景を受け止める」というDELさんのお話・・

読んでみよう、見てみようと思いました。

「 めぐり合う時間」(映画)の方は見ていました。


ヴァージニア・ウルフの代表作『ダロウェイ夫人』 Mrs Dalloway (1925年)
1997年に映画化され、ヴァネッサ・レッドグレイヴがダロウェイ夫人を演じているそうだ。

 

自分ひとりの部屋 (平凡社ライブラリー831)
 

 

 

Mrs Dalloway (Illustrated Version) (English Edition)

Mrs Dalloway (Illustrated Version) (English Edition)

 

 

 

 

 

ダロウェイ夫人 (シリーズ もっと知りたい名作の世界)
 

 

 

MRS DALLOWAY

MRS DALLOWAY

  • メディア: DVD
 

 

 

 

 

 

 

MRS DALLOWAY: The novel by Virginia Woolf that inspired THE HOURS movie

MRS DALLOWAY: The novel by Virginia Woolf that inspired THE HOURS movie

  • 作者:WOOLF, VIRGINIA
  • 発売日: 2017/08/18
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)