興味シンシン

興味津津または深深なnekoatama’s blog

返却前の図書チェック

 来年の手帳選びというお楽しみ(お苦しみ?)も終わり・・

今日は「手帳300%活用術」という文庫本(図書)返却前のチェックです・・

ただいま図書館の方、10月1日から、なお一部休館です・・

照明をLEDにするためだそうだが、WEBサイトの方も整備されて、
今までなかった、読んだ本の記録ができるようになったりして、有難い・・

今まではお気に入りの本を100冊記録できたのですが、それ以外なくて、今度

読んだ本、読みたい本など拡充されて、よいですね!ちなみに

 

この頃は、「手帳術」を技術でなく、

癒しの方法として考える、佐藤めぐみさんの「手帳セラピー」というの

なかなか良いと思った・・

WEBではあまり喧伝されていないように思えるが、

実店舗で見ると、なおなお、手帳の老舗もすごいと思います‥

(WEBでは、ほぼ日手帳が王者だとか、コクヨ、ジブン手帳・・なのですが)

これは、先日用足しに久しぶりに、街に出て、大型書店2店、生活雑貨店2店を散策しての感想です・・

ちなみに、買ったものは、
ジブン手帳ミニのためのIDEAという、メモ用のノートで、面倒なので4冊買った・・

 

~~~~~ 以下目次読書~~~~~~~

手帳300%活用術 仕事とプライベートが楽しくなる117のワザ」
日本能率協会マネジメントセンター 2009年10月30日刊

パート1の大見出しが、「ジブン力アップのための基本編」
これが「ジブン手帳」のアイディアに??(不明であるが)
1.自分の未来を形にする
2.自分の現在(いま)を充実させる
3.自分の過去を振り返る

パート2は「手帳徹底活用編」だが、その第一章は「自分を変える手帳術」

1.発想の枠を広げる

手帳を見る回数=考える回数


手帳を使って「情報の化学反応」を起こす

 

2.目標を達成する

目標を繰り返し見直す
自己対話
目標に日付を入れる
大きな目標をブレイクダウンして書き込む

書きっぱなしでなく整理する


3.自分を成長させる
昨日やったことを「朝」に書く
手帳で自分を知る
計画を実行する癖をつける

 

パート2の第二章は「仕事を効率化する手帳術」

(今の私にはあまり関係ないが、)
重要な書類は縮小コピーして手帳に貼る 
自分とのアポで自己対話の時間を持つ

 

パート3は「プレイべートが充実する手帳術」
自分に必要な情報を持ち歩く
自分だけのデータ管理を使用
安心の備忘録として活用

 

最後は「自分流にカスタマイズする」である・・
オンリーワンの手帳機能を、メモを、充実させる、ということだった。

~~~~~~~~以上目次読書~~~~~~~~~

 

nekomegami.hatenablog.com

 

 

 

nekomegami.hatenablog.com

 

 

nekomegami.hatenablog.com

 

nekomegami.hatenablog.com