今日ひさしぶりに喫茶室つきおしゃれな文房具店に遠征して、これを見てきました
先日小学6年生の書いたという、「文房具図鑑」を買ってみましたが、こちらも、
お高くない品揃えなので、よい!(お高い文房具が載った趣味的な文房具カタログは目の毒で敬遠です・・)
買ったものは こちらの週刊誌とテクストなどですが
右端のはアマゾンで買ったマルマンのバインダーA5スリムで、
その中身をここなら売っているかな?と思っていったのだが、なかった
全体にノート類はもう以前より置いているいている種類が少なかった
明日大学図書館に行くついでに見てきます
博文館の小型手帳は娘との交換手帳というか、買い物リクエストメモ用に書い足しました・・
キムタク表紙の週刊誌には岩合さんの猫カレンダーが付録もついていて(犬も隣りにいる)お得!
写真のステッドラーの鉛筆フォルダーは山本健太郎くんの図鑑に載っていて、買いました・・(笑)
下の高畑正幸さんの作品ほしいけどお高いかもです・・^^;
ブング・ジャムの文具放談スペシャル: 文房具黄金時代のレジェンド文具を語る 新装版
- 作者: 高畑正幸,きだてたく,他故壁氏
- 出版社/メーカー: 株式会社ステイショナー
- 発売日: 2014/11/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る